新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

元旦に能登半島の地震が起こり、とても驚きました。

航空機の事故もタイムリーにテレビで見ていたので、自分や友達や家族だったらと想像しました。

自分にできることはほとんどないですが、被災者や被災地の状況が少しでも落ち着くことを祈るばかりです。

 

さて、12月後半からの「規則正しい生活を送る」目標は、予想通り難しく、

 

月末なんかは仕事も生活も忙しくてそれどころではなかった。

 

今回わかったことは、早めに寝るのを1週間続けたら、肌荒れが改善すること。

 

あと、スマホデトックスも良かった。

 

本を読んだり、ストレッチしたり、瞑想したり、ぼーっとしたり、日記を書いたり、自分のための時間が増えた。

 

脳ものびのびとくつろぎ、以前よりも気分の上下が緩やかで、自分のご機嫌も取れました。

 

そして、かねてから2024年は自分のために過ごすと決めておりましたので、

 

今年は自分の土台を固める年になると思います。

 

去年は必死に色んな形にこねくり回した人生でした。

 

今年はもっと姿勢よくシンプルにこねくり回す感じになりそう。

 

初心に戻って、家族や友達に職場の人、自分の生活全てに「初めまして。よろしくお願いいたします。」という感じで、関わっていきたいです。

 

2023年は本当に辛い時期で、人生に対して2度も絶望感を抱いてしまったぐらいしんどかった。今後も2023年の辛さは忘れたくない。

 

 

 

 

あと、前回のブログを読んでくださったり、いいねをつけてくださる方がいて、興奮気味ににたにた過ごしておりました(笑)