おはようございます。8月17日(金)池田の朝は晴天のスタートです。

 昨日もお見舞いを書かせていただきましたが、集中豪雨によって被害が出た地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
 その内の一カ所、宇治市では孤立した地域に配られたおにぎりが原因(?)で集団食中毒が発生したとか。「おにぎりを2個食べた人は特にひどかった」ということはやっぱりおにぎりが原因なんでしょうね。まさに「泣きっ面に蜂」状態。但しそれぞれ症状はあまり重くないとか、不幸中の幸いと言いますか、一日も早いご快復をお祈り申し上げます。
 私の知っている宇治市長さんはあらゆる事象にも柔軟かつ大胆に対応できる立派な方です。頑張って下さいね。

 大津市の教育長が暴漢に襲われた!暴力はいけません、とんでもないことです。そこで普通なら冷静にして「第三者委員会の結論を待ちましょう」と申し上げるべきなのでしょうが、あえて突っ込みを入れますと、第三者委員会の役割と大津市教育の正常化と言いますか当該学校教育の正常化とは別の問題として捉えるべきです。もうすぐ2学期が始まる当該中学校における対応はもっとスピード感が必要なのではないでしょうか。
 PTAと教師、それに生徒も加わって、今後の学校の正常化について胸襟を開いて話し合うことが大切なのではないでしょうか。ひょっとしてもう始まっていたらごめんなさい。いらぬお節介でしたかも。
 そして早くその態勢がとれるように指導することが教育委員会の役割でありそのようにアドバイスすることが市長の使命だと思っています。いかがでしょうか?

 私の方は今日もデスクワークの一日になりそうです。そして夜は池田駅前のてるてるビアガーデンに寄せていただこうと思っています。

 ということで皆さん、今日も一日、明るく楽しく、元気に頑張りましょう!