●季節の変わり目、どんな時に感じますか?

 
こんにちは。生活密着型アロマ教室「くらしとアロマ」主宰の勝美喜久子です。
 
朝夕は涼しくなってきましたね。そして日も短くなってきました。
 
 
 
チョビ(犬。ポメラニアン)の散歩の時に本当に実感します。
8月中頃までは、7時近くでもまだ少しは明るかったのですが・・・
 
今は6時ごろには薄暗いですね。
これから、どんどん日が短くなります。
 
私は季節の変わり目は風が変わるような気がします。
 
この時期、心やからだのバランスを崩しがちになりますね。
秋は感傷的になったり、何となく寂しいような気持になることも有りませんか?
 
また、昼間は汗ばんで暑いので薄着のままで居ると、急に冷えて風邪っぽくなったり・・・
 
夏の疲れも残っていますね。
 
電車などに乗っていると、咳をしている人を見かけます。
 
私の家族も声がガラガラになったり、咽喉が痛かったり。
風邪の一歩手前かな?
 
そんな時、あなたはどうしますか?
 
薬を飲みますか?または・・・
うがい。手洗い。早寝。栄養のある温かい食事をとる・・・など。
 
いろいろな方法が有りますね。
 
そこにアロマも選択肢に入れて頂きたいなぁ~
 
(もちろんお薬が必要な時や病院に行った方が良い時は、迷わずに医師の診断に従ってくださいね。)
 
毎日のくらしに、さり気なくアロマを取り入れたアロマ生活は若さと健康の近道です。
 
とても簡単にアロマを毎日のくらしに取り入れる方法をお伝えしています。
 
手軽に楽しくアロマ生活始めませんか?
 
あなたと、あなたの大切な方の健康管理が出来るようになりますよ。
そして毎日のくらしが、もっと楽しいものになります。
 
お問い合わせは・・・
お気軽にお問い合わせください。
 
千葉県松戸市上本郷駅徒歩5分
 
生活密着型アロマ教室「くらしとアロマ」