こんばんは〜。

イズミです!( ^∀^)
 
さて、今日は
初めての母親学級へ参加してきました。
 
昨日の夜は久しぶりに吐いてしまって。
相変わらず眠りも浅く、午前中の吐き気も辛かったので、お休みしなきゃいけないかな?と思っていました。
 
でもね、ダメ元でお腹の子にお願いをしてみました。
 
「ママりん、どうしても母親学級に参加したいの。吐き気とめてー!」って、、、。
そうしましたら、奇跡的にとまってくれた〜!
ありがとう〜!
 
それでも
吐きませんようにと願いながら、電車を乗り継いで無事に到着。
 
参加者は6名でした。
高齢出産なので、私ったら浮いちゃうかしら?
なんて思っていましたけど、30代の方がほとんどだったように見えました。
 
ほっ。笑(´・ω・`)
 
 
 
助産師さんから妊娠中の過ごし方を、ドクターからは妊娠中の病気について、それぞれ30分程お話がありました。
 
質問コーナーもあり、私はもちろんつわりについて。
私→「妊娠7ヶ月になるのに、つわりが治まりません。こんなに続くと赤ちゃんが心配です」
 
助産師さん→「たまに出産まで続く方もいるんですよね。水分はとれてます?しんどいですよね」
 
・・・。
しょーがないってことですよね。涙
がんばるしかない!( `ー´)ノ
 
助産師さん、ドクターのお話の後は、
1時間ほどマタニティヨガ。
 
なんだかやっと妊婦らしいことをやっている感覚になりました。笑
しかし、唾液つわりは続いておりますから、私だけタオルと飲み物を傍においてのスタート。笑
途中も、少し吐き気が襲ってきたので休憩しながらやりました。
 
どう見ても、私が1番お腹が大きく(本来なら24週までに受ける母親学級)
つわりが治まっていない自分になんだか笑えました。
 
ヨガですが、ペアストレッチやツボ押しなどが組み込まれており
思っていたよりも簡単で、お家で出来そうなことを教えてもらえてよかったです。
 
1回受講しただけで
身体が軽くなった!!!
基本的に身体を動かすことは苦手なのですが、やっぱりやるといいですねー。
朝と夜の習慣にしたいなー。
 
{88360228-DA79-4733-AB4D-D44854B5A31D}

食欲も落ち着いてきて、通常ぐらいに戻りました。
 
{82068C78-4876-47AB-B852-135077FBB387}

昨日焼いたパウンドケーキは、はちみつをかけて。うん!昨日より美味しくなってるー。
 
そうそう。
今日の朝からなんですが、顔中に湿疹が出来ててさ。助産師さんに聞いてみたら、皮膚科を勧められました。
 
明日は皮膚科!
少しでも不安材料はなくしておきたいですもんね!
 
 
 
 
 

 

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ