こんばんは〜〜( ^∀^)
イズミです!
 
ベビーと暮らすインテリア計画!
スペースを空けるために、今日は雑誌を整理しました。
 
10冊ぐらい溜まっていたかな?
普段なら、5冊ぐらい溜まってきたら処分するのですが、つわりでそれどころではありませんでした。汗
 
雑誌を処分する時に必ずするのは、
切り抜きをすること!
そして手帳やスクラップブックに貼る!
 
この一連の流れが好きなんです。
貼り貼りコラージュすると、集中しているせいか、ストレス解消になっています。
 
まずは、気になる記事を切り抜いて。
{7761093F-543A-4B99-B6BD-CE853CB9671F}
 

次に、ジャンル別に分ける。

・インテリアページ
・すぐに手帳に貼るページ
・フレームに入れるページ
・ライフスタイルページ
・ファッションページ
・美容ページ
 
{15E9D568-934D-41A0-878D-7B73FA009A89}
 
今日は、フレームに入れるコラージュを作りましたよ。
付録のポチ袋で。笑
 
{B37C334B-9505-4BBB-8047-843A4D6029F9}
 
ポチ袋を切り抜いて
{8D1B6833-805B-4035-AA85-8A3C946EB64D}
 
ダイソーのフレームにコラージュすると、
{278E6207-5BA6-4A7F-A022-DBE7148889CB}
 
こんな感じー。
適当にあまりあれこれ考えずに、貼っていくのがコツかな?
{B2C3E6FE-C9D0-45E6-BD98-2561A4837A10}
 
なかなかいい感じー。
自己満足バンザイ。笑
{7488FAD5-01F2-43B3-8AD6-D8BC7A4CB788}
 
フレーム2枚分出来ました!
{7B2A658F-ACB9-4E1D-9531-EDE096CECAAA}
 
早速ダイニングに飾ったみました。
 
 
{E30B33D7-A453-4BFE-8605-7A91CDB17EA8}
 
殺風景だった壁が少し華やかになりましたわー。
 
{833F9BED-D79A-489A-98E5-F40217640968}
 
で、この2匹はなんですか?笑
 
 
{96D242FF-3BF7-475D-8207-04DC968C5820}
私のお気に入り 猫のぬいぐるみ。
"ねこのやねこのすけ"という名を
主人が命名しました。笑
(ちなみに、両方とも同じ名前)
 
 
インターフォンの画面に、
ほぼ日手帳のおまけの袋をひっかけて
ねこのやねこのすけ小は入っております。
 
{175F08DB-8C37-4256-9A1A-EAD3EFE77A04}
 
ねこのやねこのすけ大は、ソファに座り
クッションがわりにしています。
{3351FEF6-C992-4B3F-A6F9-7479F2230A70}
 
 
10冊も雑誌が減ると、
棚がスッキリ。
 
どんどん処分していこう!
明日は、スクラップの続きをしよう!
 

にほんブログ村 マタニティーブログ 出産準備へ