大丈夫ですか?放置空き家、税負担増へ

 

政府は全国で増える空き家について、壁に亀裂が入るなど

管理が不十分な建物の税優遇を見直す検討に入った。

 

住宅用地を対象に固定資産税を軽減する特例から外す方向で、

事実上の増税となる。

実施されれば平均的な宅地の税額は4倍程度に増える。

 

建て替えや売却を促して倒壊などの危険のある住宅の増加を抑え、

中古住宅市場の活性化につなげる。

 

22日に開く有識者会議で空き家対策の方向性を示す。

2023年1月ごろに報告書をまとめ、空き家対策特別措置法など

関連法の改正を視野に内容を詰める。

早ければ23年度中の実施をめざす。

 

国土交通省によると全国の空き家は18年時点で849万戸。

うち賃貸・売却用などを除き居住目的のない空き家は349万戸と、

20年前からほぼ倍増した。

地方の住宅を親や祖父母から相続して放置するケースなどが目立つ。

適切な対策をとらなければ30年に470万戸に増える見込みだ。

 

倒壊の危険がある「特定空き家」は既に特例からの除外が可能だ。

今回さらに対象を広げ、そこまで状態が悪化していない建物でも

管理が不十分なら適用しないようにする。

 

屋根の一部や窓が損壊する建物などを念頭に置く。

こうした建物は少なくとも約24万件ある。

所有者が分からない約5万戸の空き家の扱いも課題となっている。

 

日本経済新聞 2022年12月21日分より抜粋

 

終活カウンセラー協会資料より

下矢印下矢印下矢印

 

暮らしの便利屋パイオニアクリーン