こんにちは。Akaneです。


最近、陽の光がまぶしくなってきましたね。



日本の初夏ってこんな感じだったなぁ、気持ちがいいなぁ、と懐かしいようなすっきりした気分を感じています。


さて、この長〜いお休み、私はこども達の自律性や主体性を高めるチャンスだと思い、いろいろと実験!?試行錯誤!?しています。


そう思ったのは、学校のペースではなくこども達のペースに合わせやすいと思ったことと、私自身の中にある「やらせなきゃ」という変なプレッシャーが手放しやすいと思ったから。



先日、ふと、こども達はどう感じているのかなと思い、

このお休み中に成長したと思うのはどんなこと?

と聞いてみました。



すると、


娘は、「料理!!!」との答え。



どうしてそう思うの?


「たくさん練習したから!」




たくさん練習できたのはどうして?


「楽しいから!」




たしかに、本やタブレットを片手にお菓子作りやお料理を楽しそうに何度もやっていました。


私はノータッチの日も多々。息子もつられてお料理やお菓子作りに興味を持ち始めるくらいでした。


でも、

カレーはお水分が多すぎたり、ハンバーグ用の玉ねぎはワイルドな大きさだし、パンケーキのタネにはバターがプカプカ浮いているし、、、


ついつい、これはね〜こうしたらいいんだよ〜と言いそうになるんです。



それをぐっとこらえることをやってみました。


すると、


私の想像を超えて成功することが多く、案外失敗ってしないもんだなという感覚と、こんなやり方もありなんだなという新しい発見が待っていました。


失敗しても、それは成功への一歩。
「エジソンみたいだね!」が合言葉になりました。


さらに、任せてみたことで、


料理をすることが楽しいということだけではなく、盛り付けや演出に凝って、みんなを驚かせたい、わくわくしていてもらいたい、喜ばせたいという娘の強みも見えてきました。


任せるって最初はドキドキハラハラしましたが、そのおかげで見えてきた世界がとても楽しいなと思う今日この頃です。



ただ、やっぱり、毎回こらえられたわけではなく^_^


ついつい、


あっそれは🤚😵


とか


あぁぁぁぁ😱


とか、、、


出ちゃう日も。


そんな時は、


ごめんね〜。


と素直に謝っています。


今日は、


「できない時は、疲れてたり、寝不足だったり、忙しかったり、そんな時でしょ?長く一緒にいるんだからわかってるよ!」


なんて娘から言われてしまいました😂


こどもってすごい。


教えてもらうことばかりです。