こんにちは
新潟の整理収納アドバイザー
            整理収納コンサルタント
広沢たえこです



6/29(土)上越市市民プラザにて
整理収納アドバイザー2級認定講座を
開催しました

毎回同じアングルの写真だけど
使い回しじゃないわよw
毎回撮ってますよ〜


今回は上越市と糸魚川市から
3名の方が受講していただきました


皆さんとても熱心で
講座が進行するにつれて緊張もほぐれ



個々の片付けの悩みや
家電製品の空き箱の話で盛り上がったり
和気あいあいと楽しく進みました


講座終了後の事後アンケートでは
⚪︎整理収納の目的が大事だと知りました
⚪︎整理収納が大好きになりそうです
⚪︎自分の思う家になるまでがんばります
⚪︎楽しくてためになるとっても良い講座でした
⚪︎ご縁に感謝します


などなど…
皆さんから温かいお言葉もかけていただき
胸がジーンとなり講座を終えた安堵で
後片付けをしながら号泣した私


なぜなら実は前日、体調が悪く会社を早退
明日、無事に講座を開催できるか
とても心配でした


体調も回復して
無事に講座を終えることができて
本当に良かったぁ〜〜


今後は更に体調管理に気をつけて
体質改善もしていこうと思います
身体の整理収納です!ホント(笑)
今回もたえ弁持参でがんばりました!


未だに慣れないことが
『先生』って言われること
私、先生なんだって思ってしまう
全く自覚してない(・_・;


受講生が学んでいる姿を見ると
3年前の私もこうだったなぁと思い
私自身が受講生と一緒に
更に学んでいる感じなのです


初心の気持ちを忘れずに
講師として自覚を持ちつつ
これからもマイペースに進みます!




皆さんとお会いできる日を
楽しみにしております(╹◡╹)♡


出会いに感謝