子どもが小さいうちは
リビングで過ごすことが多く、

リビングやダイニングには

子ども用品やおもちゃが沢山
になっている・・・

日常のスペースがモノでいっぱい・・・
ということはありませんか?



うちも娘が小さいうちは
そうでしたあせる

しかも、娘は一人になるのが
苦手で
小学6年生くらいまでは
リビングで過ごすことも多かった・・・滝汗






その時期に
よくあるのが、

収まりきらないモノを
将来の子ども部屋に
収納する

ということです。

そういうことありませんか??



子ども部屋を使わない間は
収納部屋として
活用するのは良いと思います。



・・・が、

ここで問題になるのが



将来、子ども部屋を作る時に
その部屋にあるモノを
移動する場所があるのかを
予め考えておかなければなりません。


その時になったらで良いよ


と思われるかもしれませんが、
よほど意識していないと

モノは減るスピードより
増えるスピードの方が早いです。





将来の子ども部屋にぎっしり
子ども部屋に関係のないモノを
置く。


リビングやダイニングに
置いている子どものモノと
同じくらいの量だったり
(入れ換えるだけなので)


収納場所に余裕があれば
問題ありませんが



そうでない場合は、
子ども以外のモノが多い場合は
新たにそのモノを収納する場所が
必要になりますあせる







子ども部屋を作った時に
置けないモノは
子ども部屋の
空いている場所に
置いておきたいところですが、


子ども部屋には
子どものモノだけを
置く方が良いのではないかなと
私は思います。


なぜそう思うのか
次回に続きますニコニコルンルン




楽天ROOMに、

買いたい商品やお気に入りの商品を投稿してます音譜

 

Instagram

インスタに自宅や転勤先で住んでいた家のインテリアなど

投稿してますドキドキ