皆様おはこんばんちは!
2020年のコンセプトは【他を知り、認め合う】
株式会社ソレイユの中井まひるです
___________
昨日は高槻市で開催された「はじめの一歩」の大会運営のお手伝いをしてきました
約400名がエントリーする大会で敗者戦もある為ボリュームがあります。
4コートあるうちの1つのコートを
チーム烈士会館(保護者も子どもも)で仕切らせて頂きました。
私はコート運営の全体サポートと出場する子ども達のセコンド役
(館長はイレギュラー対応もあるのでコートに張り付き)
コート運営にそれぞれが慣れるまでの間は説明やフォローを入れつつ
どんどん進んでいく進行に支障が出ないよう選手集めに奔走します。
「5試合前にはコートに集合しないと失格になります。」と
開会式で伝えていても選手はやってきません
放置して失格になると可哀相だと思う気持ちから
会場中を走り回り拡声器で呼びかけをします。
休会中の道場生の保護者も久しぶりに運営に来てくれていて
帰りの車で言われたのが
「最近の子どもは自分の試合が終わったらすぐどっか行くんですね?
人の試合を見て勉強しようとか次の自分の相手はどんな選手かとか興味ないんでしょうか?」
うーん。
全ての選手がそうではないと思いますが
そういう選手が多数なのが現実です。
自分の試合が終わると陣取っている場所に戻って
お菓子を食べたりゲームをしたりして時間を過ごします
熱心な親だと撮った動画を見せていたり
試合時間が近くなるとミット持ちをしたり。
流れる時間の中心が「自分の子ども」なんですね。
個人的な意見としては
ミット持ちなんかは同じ道場の普段一緒に稽古をしている仲間がやると
より気持ちが上がるのではないかと思いますし
試合前のアドバイスやセコンドも普段の組手をよく知っている
指導者が1人いればOKで
頑張れ!ってエールを送る保護者や仲間が居ると尚よしです。
選手集めに奔走している時に気が付いた事があったのですが
同じ選手を何度も探しているなと。
また同じ選手さっきミットしてた辺りにおるやろ!という感じで
陣取っている場所まで覚えてしまいました(笑)
時間の流れの中心はあくまで大会運営主催者にあるもので
まずはその流れを守る事が主催者側に対する敬意だと思います。
私は自分自身が現役の選手なので選手の立場で考えた時に
自身の試合順を把握せず忙しなく試合を始めるのは嫌ですし
そのコートの進行スピードを自分で理解し20試合前にはミット
10試合前にはライトスパーで試合をイメージ
残りの時間は身体を冷やさず体力は使わずシャドーでイメトレがルーチン
色々な方が試合前にアドバイスをして下さる気持ちはとっても大切に受け取りますが
あくまで「応援」の2文字だけ受け取りをして
技術的な内容は師匠である館長の言葉しか受け取りません。
試合中もありがたい事に大きな声援を沢山頂きますが私の耳には館長の言葉しか
言葉の意味としては入ってきません。
その他の方の声援はあくまで「応援」の音として耳にだけ入る感じで
館長の言葉は耳と頭に入ってきて脳から身体に命令を出すイメージですかね?
そんな声の整理がまだ出来ない子ども達は
アレコレ言われると迷いが出る事があると思います
私も道場生のセコンドに入る時は
欲張らず1つか多くても2つまでのアドバイスをします
(試合中にそれが出る選手が少ないのは私への信頼が薄いのかも知れません笑)
普段の日々の過ごし方からそうなんですが
私の脳の中には「なぜ?」が常にあり
自分なりの答えを見つけるまで考えるのが常なので
昨日は「なぜ?」が沢山あり過ぎて脳が疲れたのか
帰宅してすぐに横になったまま
12時間半の睡眠をして朝を迎えました
道場生のかっちょ良い写真を撮ろうと思って
一眼カメラを持っていったのですが
腕が悪くベストショットがなかなか撮れません
※この写真は道場生ではありません
連射をすればいいのか?ピントの合わせ方なのか?
カメラの設定?機能の問題なのか?
瞬間をとらえる事は出来たけど
もっと選手にフォーカスを合わせて
つま先までクリアに写したいんだけど
どないしたらいいんでしょ?
とりあえず苦手な説明書を読んで
カメラの機能を理解する事が先かな(笑)
********************
「ソレイユで一緒に働きませんか?」求人情報
◎企業主導型保育園 それいゆキッズ保育園@大桐
◎二級建築設計事務所それいゆ設計
◎ママのしごとば@東淡路(福祉用具レンタル販売)
_________________
オンラインサロンを始めました。
最近ではこんな投稿をしています
→【母親との出来事をポジティブに捉える事にした】
突然変異は泥から生まれた「なかいまひるのリアルサロン」
月1,000円からの応援でFB非公開サロンの記事を読んだり交流したりができます。
現在まで沢山の事業立ち上げ運営(建設業・介護保険事業・保育事業・飲食業)をしてきた中で
ノウハウの共有やアドバイス、人とのリアルな繋がりづくりのお手伝いをしたいと思います
【お知らせ】
9月20日に千葉県の台風被災地で活動するNPO法人災害救護レスキューアシストへ
9月までの全てのサロン費を寄付させて頂きました。
サロンでは公に語られる事が無かった「私が今の私になるまでのアイディティンティ」にも
触れていきたいと思いますのでご興味があられる方はぜひご参加下さい。
まひるさんに会いたいな〜。喋りたいな〜。と言われる方が多く
2020年1月よりコミュニティキッチンだいだいで毎週月曜日
飲食店運営を開始しました◎
すでに会う人会う人「月曜日行きますのでー!」とのお言葉を頂いております。
コミュニティキッチンだいだい
(大阪市東淀川区大桐1−9−4−2階)
営業日毎週月曜日
11:00~14:00 ランチ営業
本日の生パスタのみ 【限定7食】
※毎回売り切れるので5食から7食に増量しました!
18:00~22:00 ディナー営業
まひるママの気まぐれメニュー
※いずれもできればご予約下さい🙏
注:2月10日(月)は現場監理がありますので12日(水)に振り替えとなります。
プロジェクター・スクリーン使用可。
人数は10人〜多くて15人くらいまで
貸し切りスペースとして利用する事も出来ます
ご予約やご質問は上記LINEまで(中井個人)
****
★株式会社ソレイユでは一緒に働くスタッフを募集しています★
現在募集中は【保育士】【保育補助(無資格)】【福祉用具専門相談員】【現場監理補助】【ケアマネージャー】
ポスティング&ライタースタッフ(研修後、在宅可)です
ご質問や面談希望はお問合わせフォームまで。
■ソレイユはバリアフリーを得意としたリフォーム業と福祉用具レンタル販売の会社です
お客様が自分らしく生活していく為の提案を女性目線で丁寧にヒアリングします。
株式会社ソレイユ公式ホームページ
■スタッフブログ
◎本社・リフォーム事業 ママのしごとば@豊里スタッフブログ
◎福祉用具体験型ショールーム ママのしごとば@東淡路スタッフブログ
◎地域活性化事業 ママのしごとば@北九州スタッフブログ
◎企業主導型保育園 ママのしごとば@大桐ブログ(それいゆキッズ保育園)
◎二級建築設計事務所 株式会社ソレイユ設計 @豊新 スタッフブログ
◎コミュニティキッチン「だいだい」 @だいだい スタッフブログ
住宅改修や福祉用具、保育園の空き情報、その他の要件なんでもお気軽に
お問合せフォームへどうぞ
お問合せはこちら
「ママのしごとば」LINE@東淀川区で子育てをする世帯に向けたお得情報を発信していますのでぜひお友達登録してください☆