物を大切に「クリアファイル」をリユースする事にご協力下さい | 暮らしのトータルサポート・La.Kurashi研究所

暮らしのトータルサポート・La.Kurashi研究所

40代からの卒婚片付けアドバイザー
片付けの前の思考の整理と片付けコーチング

 

 

 本日はお知らせとご協力のお願い


これまで各種講座、

セミナー、ワークショップ、

お客様への配布資料や提案書に

使っていました、クリアファイル。

 

 

本日の発信以降

こちらのファイル類は

リユース品を使用させて下さい。

 
資料が行き交う事も多く
クリアファイルってけっこう
家に貯まるんです。
 
お客様にはキレイな物でないと 
失礼な気がしていまして
使用していないファイルの
在庫はあるのに
使いきれず貯まる一方でした。
 

 

 リユースオーガナイザーなのでなんとかしたい

 

物の循環のお話をする事も多く
使い切れてないことに
なんだかモヤモヤ^^;
 
なので…
こうしてみました!

 
ファイルにシールを貼り
 
 ↑ 自作シール
 
リユース品を再利用している旨をお伝え。
 
もらった瞬間
「なんか汚いっ…」
と思われないように。
 
なんだか悪あがきかもですが
不快にならずにリユースの意図が伝わり
皆さんにも広がるといいなぁーと、
願いを込めています。
 

 

 再利用で余すことなく活かす

 

ちなみに印刷用のシールは
VHSのビデオラベル用。 
お客様のお片付けで
「役立て欲しい」と託された
平成の代物です。
 
(わざわざ購入はしません…ミイラ取りがミイラになるよね…)
 
こういう印刷用シール、
メーカーもバラバラ規格も違うし
プリンタが詰まったり^^;
 
印刷設定になかなか疲弊しますが
こういう積み重ねが大切だと

リユースオーガナイザーなりに

考えてみました。

 

今後は私から郵送や配布される

リユースのファイルには

このようなシールが貼られてきますが

ご理解とご協力をいただけたら幸いです。

 

 

 リユースオマケ情報

 

着なくなったシルクシャツ…

なかなか手放せなかったもの。

(昔の細身のシャツ、肥えて着れないw)
 
シルクの枕カバーが
髪の毛やお肌に良いと聞き、
購入をと思ったら
なかなか良いお値段!  
 
なのー--で、枕カバーにしてみました。
 
(生活感ありすみませんね…)
 
針も糸もミシンも不要
枕に着せてくるっと裏返すだけ
腕は結んじゃえ!
 
シャツはメルカリなどで売ろうにも
売れない古臭いデザイン
古布や掃除用にするには
一応シルクだし何かもったいない。
でも、リユースショップでは100円にもならない。(アルアルだけど)
 
そんなこんなの苦肉の策ですが
捨てなくて良かった事が嬉しいです。 
 
それではまたーー!