ご注意下さいー!Facebookご利用の方へ | 暮らしのトータルサポート・La.Kurashi研究所

暮らしのトータルサポート・La.Kurashi研究所

40代からの卒婚片付けアドバイザー
片付けの前の思考の整理と片付けコーチング

 

住まいと心を整える

片付けパーソナルトレーナー

託麻 みゆき(たくまっち)です。 

ライフオーガナイザー®

整理収納コンサルタント

フリーランス起業女子の片付けサポーター

メルカリ片付けマイスター

などが主な仕事です。

ご連絡は LINE公式アカウント からお待ちしています!

詳しいプロフィールは→こちら

無料電話相談も行っています(^^)

🪑お片付けのご相談フォーム

 

Facebookご利用の方へ

★注意喚起★


私だけかもしれませんが、

ここ数日Messengerを使った

動画のスパムメッセージが4件ありました。




知り合いから送られてきた場合や、ただ繋がっていて

あまり面識のない方から

(これはわかりやすい)

突然送られてきた動画にはご注意下さいね。


私も昔から使っていた

パスワードをこれを機に変更しました。

(そんなに弱々じゃないけど、やっぱり気になる!)


わかりやすい記事があったので

シェアしておきます。

https://keepmealive.jp/facebook-spam/

 

 



パスワードはあまり強くしすぎると、

本人ですら忘れてしまう(笑)


必ずメモを残すようにしましょうねー!


デジタルに保管する方もいますが、スマホを無くしたり

その保管のアプリなどの

パスワードを忘れる方も多いので

(本末転倒ー笑)

注意して下さいね。


個人的には、

アナログで専用のノートに記すのが1番良い気がします。

そういうノートも売ってます。


でもそれも

水害なんかにあったら無くなるし…


難しい世の中になったものですね。



あ、あ、あ、

ちーなーみーにー

みんな大好きinstagramも

Facebookと繋がってますのでご注意!


大切な情報こそ、

自分の目で耳でしっかり調べてご活用下さい。


私はあえてここでは

オススメとかお伝えしませんので〜。あしからず(笑)


なんでも与えられるものが正しいとか限らないですよん!


何でこんな配信しているか??


私はライフオーガナイザー💖

情報のお片付けも仕事の一つなんです。


では(^o^)/





ご訪問いただきありがとうございます 
片付け収納コンサルタント
ライフオーガナイザー®の
託麻みゆきでした。
 
くらし∞クリエイト公式サイト

 

 

 

募集中の講座やワークショップ
メモ
2021年   
2/20(土) 
3/17(水)

2級資格認定講座のページへ

 
メモ
2/1(月) 3/1(月)
片付け×食事
コラボ連続ワークショップ
↑ 申し込み終了  ↑

メモ
3/5(金)〜4回連続
片付けられるようになるセミナー
会場 baseていねいな暮らし

 

※現在コロナ対策をしながらセミナーや片付けの仕事を行っています。
 
ご不明な点は気軽に
くらし∞クリエイトの

公式LINEもくしは

各種SNSよりお問い合わせ下さいウインク

Instagram

Twitter

Facebook

 

 
 
【くらし∞クリエイトLINE公式アカウント】
お急ぎのお尋ねなどはLINEがおススメです。
キャンペーンなどは
こちらでお知らせします。
1対1のトークは随時お返事になります。
フォローよろしくお願いします。