開催レポとご感想「お母さん・ママに伝えたいこと、菊池市公民館子育てセミナー」 | 暮らしのトータルサポート・La.Kurashi研究所

暮らしのトータルサポート・La.Kurashi研究所

40代からの卒婚片付けアドバイザー
片付けの前の思考の整理と片付けコーチング

 

\自分も家族も楽しく心地よい/
「楽な片づけと暮らし方」
熊本県にて提案しています(^^)
………………… 有資格 …………………
マスターライフオーガナイザー®
クローゼットオーガナイザー®
リユースマスターインストラクター® 
………………………………………………………
 片づけコンサルタント&片づけ講師
くらし∞クリエイトの
託摩美由紀(たくまっち)です。
ご連絡はLINE@からお待ちしています!

 

 

菊池市の新しい公民館・キクロスにて「子育てセミナー」

 

先週、菊池に行っ来てきました!

 

子育てが楽しくなる講座、
連続講座の中の一つで、
片づけの事で…と、お声を掛けていただきました。

 
 
 
子育ての事は話せませんが…(^_^;)

 

子育てでイライラしたときに

お母さんがすぐに笑顔になるための

お手伝いはできます♫

 

それは、

仕組みを作り

家事や片づけを楽にして

家族でゆっくりする時間や

自分だけのホッとする時間を増やすことです。

 

 

片づけのゴールはインスタ映えではない

 

美しい、キレイな収納を目指さない。

外部のいいね!の反応より、

家族のいいね!の笑顔。

 

楽していいんですよー。

 

講座のご感想をご紹介します

 

……  A様  ……

 

先生と価値観が似ていてる気がして

自分でもやれるかなと思いました。

 

…… お名前なし ……

 

講座だけど気楽に聞けて時間が短く感じた。

 

…… お名前なし ……

 

完ぺきにしなくていんだということ、

靴下など一つ一つをキレイにしなくても

種類で分別すればいいことが参考になった。

 

…… お名前なし ……

 

片づけることによって、

どのような生き方をしたいかという事を

今まで考えた事がなかったので興味深かった。

 

……  冨田様  ……

 

楽が一番!

捨てない、まず買わないというところと、

頑張らなきゃーって思わなくていいので

聞いていて楽でした。

 

…… お名前なし ……

 

心理状態とお片づけは

比例しているように感じた。

これからはどんどん楽をしていきたい。

楽しいお話であっという間でした。

 

…… N様 ……

 

楽にご機嫌でいることが大事なんだとわかって

心が楽になりました。

片づけは

同じものを集める事からだと聞いたので

それから始めてみようと思いました。

 

 

たくさんのご感想ありがとうございました!!

 

みなさんのご意見やご感想をうけて

私もよりよい講座になるように精進します!!

 

もとは、片づけられなかった私。

そんな私がお伝えする片づけのお話。

 

楽する事しか考えておりませんが、 

学校や行政関係の皆様〜

ご興味がある方はぜひお知らせ下さい(^^)

 

11月以降のご依頼受けられます。

 

これから、2校の家庭教育学級と

子育て支援センターのお仕事が入っています。

どんな事がお伝えできるか日々考えております。

ご依頼いただいている主催者様

よろしくお願いいたします(^^)

 

キクロスの皆様ありがとうございました。

 

………………………………………………………………………………

本日もご訪問いただきありがとうございます。

実り多き素敵な1日をお過ごし下さいね!

ライフオーガナイザー®の託摩 美由紀でした。

 

くらし∞クリエイトからのお知らせ
講座の開催予定はこちら
  

 

 
【くらし∞クリエイトLINE@始めました】
お急ぎのお尋ねなどはLINEがおススメです。
まだ不慣れですが、キャンペーンなどはこちらでお知らせします。
1対1のトークは随時お返事になります。
フォローよろしくお願いします。
くらし∞クリエイトへのお問合せはこちらへ