大袈裟に聞こえるかもしれませんが、

物心ついたころから私の枕探しの旅が始まったといっても過言ではないくらい、

運命の出会いを求め、さまよい続けています。

 

 

枕難民、枕ジプシーという言葉をよく耳にしますが、

まさに私もその一人です・・・

 

 

こんにちは 整理収納アドバイザーのにれきょうこです
生活の中で気になったことをブログでお伝えしています。
面白いと思ったらいいねやフォローをいただけると励みになります爆  笑

公式LINEを開設ました!
オンラインお片付け相談会のご案内、整理収納アドバイザーってどんな仕事?、ブログでは書けないような内容もお届け予定です。
赤裸々告白 仁礼恭子のすべてを放出予定!ご登録をお待ちしていますっっ

友だち追加

 

 

正真正銘のストレートネック

 
私の場合は、いつからなのかはわからないのですが、
レントゲンでもMRIでもみごとにまっすぐな配列の骨が映し出されているので、
紛れもなくストレートネックです。
 
そのせいなのか、長年肩こりに悩まされ、マッサージに行くと
「鉄板みたいです」「なかなか手ごわいです」といつも言われてました。
 
スマホの使い過ぎやPCの長時間利用などでもストレートネックになる方が多いようなので、しっかりストレッチなどをしてケアしてくださいね。
 
自分がストレートネックだと知ったことで、さらに枕選びに死力を尽くすようになりました。(やっぱり大袈裟だな・・・)
 
 

あわない枕の悲劇

枕が合わないとどれくらい大変かというと、
 
・朝起きた時から首が痛い
・朝起きた時から肩がこっている
・寝ている時に首をつる(激痛)
 
特に、首の筋がピキーンとなって、
舌の付け根からの脳天の先まで電気が走るようなつった状態に見舞われたときは、
のたうち回りたくなるほど。
 
ストレートネックの場合は、
バスタオル枕や、低めの枕がお勧めといわれて試してみたけれど、
「こりゃいいわ」というまでには至らず・・・
 
特に鼻炎傾向でもあるので、頭が低いと鼻づまりも気になって、
昔から高めの枕が好きだったというのもあります。
 
 
なんとか、朝まで何事もなく平和に眠りにつけないものかと・・・
 
 
測定してもらってカスタマイズできる枕も検討したことがあったのですが、
自宅と店舗のマットレスの違いによる寝心地の差も気になり、
高額だけに今一つその世界には足を踏み入れる勇気が持てていません。
 
 
 

お手頃で思い描いていた通りの枕を発見

 
そんななか、今回発見したのがニトリの
「肩・首・背中も支える枕」
 
 
以前調べて、やはり買おうかどうしようか迷っていた
トゥルースリーパー セブンスピローによく似た形の枕です。
 
さすが、お値段以上のニトリ。
 
ちょっと試してみてもいいかなというお手軽価格で販売されていたので、
勢いで購入してみました。
 
 
実際に手にしてみての最初の感想は
 
大きい!
 
 
 
私はベッドではなく敷布団(マットレス)を使用しているのですが、
この枕はその約1/3の面積を占領しています。
 
 
 
 
 

首の凸と頭の凹がなかなか良い感じです

 
寝ている時も、頭が前のめりになる姿勢を避けたいので、
首のカーブをホールドしつつ、頭も安定する枕が理想形になります。
 
特に私の場合は、絶壁タイプではなく、逆に後頭部がとがってるので、頭のおさまりが良いものを探していました。
 
 
 
 
横から見ると、首の部分が盛り上がっていて、
後頭部が沈んでいるのがわかりますよね。
さらに枕自体は傾斜しているので、頭の位置が下がりすぎず、
鼻づまり防止にも効果的に思えます。
 
ちなみに、枕の下部の連結部分に入っている
2枚のウレタンの出し入れで高さの調節も可能。
 
 
1枚抜いても、2枚抜いても、そのまま入れたままでも
好きに出来ます。
 
 
 
全部入っている時の高さは12.5㎝
 
 
 
何もない時は9.5cm
 
お好みで使い分けてください。
 
 
ちなみに首の山と頭の谷の高低差は4cmです。
 
 
 

実際の使い心地について

 
購入して3週間後の使い心地の感想です。
 
初日: 高すぎないか?
見た目の衝撃と、実際に頭をのせてみた時の新感覚に慣れず、
ものすごい高さを感じて、失敗したか・・と思いました。
 
が、翌日目覚めて・・・ん?肩が軽い?
 
コリが取れたわけではないですが、新たな痛みは追加されていませんでした。
 
 
 
7日目: 低くしてみよう
 
高さ調節のウレタンを全部外し、一番低い状態で使ってみました。
 
すでにこの状態では低すぎると感じるようになりました。
 
翌日はまた一番高い状態に戻してみました。
 
 
15日目: 調節してみよう
 
実は、ウレタンの中身が取り出せることに気が付いたのが2週間たってからで、
一番高いか一番低いかしかできないのかと勘違いしてました。
 
なんだ、もっと細かく調節できるんだ~と嬉しくなって
高さ調節の1cmのウレタンのみ外してちょっと低い状態にしてみました。
 
 
う~ん やっぱりしっくりこない
 
 
最終結論: そのままが一番いい
 
最初はちょっと固いかな?ちょっと高いかなと思っていたのですが、
使っているうちに馴染んできたのか、
一番高い状態が一番気持ちよく眠れるようになりました。
 
 

メリットのまとめ

 
大きいので、枕がずれてしまう事もなく、固定されていて安定しています。
 
傾斜があるので、頭の位置が高いまま、首筋も伸ばせます。
 
首に痛みを感じたり、起き抜けから肩が凝っていることがなくなりました。
これが一番効果を期待していたのですごいですね。
 
しばらくはこれを使ってみようと思います。
 
 
 

デメリットもありますよ

 
大きいのと、それなりにどっしりしているので、
私のように布団の上げ下げが必要な場合は、
毎日の枕の取り回しが大変です。
 
まっすぐそのままの姿勢で寝ている時もありますが、
傾斜があるので、滑り落ちて頭の位置が違う場所に行ってることもあります。
(意味ないじゃないか・・と思うのですが、それでも今までの枕よりは
寝心地がいいです)
横向きも寝にくそうですが、枕がこなれてくるとあまり気にならなくなりそうです。
 
傾斜があるぶん、背筋が伸びないのでもしかしたら腰に負担がかかるかも?という
懸念はあります。私は腰痛はありません。
 
専用の枕カバーがありませんので、バスタオルをかぶせて使っています。
 
 
 
枕の合う合わないは人それぞれかもしれませんが、
毎日気持ちよく眠りにつけるようになりたいですね。
 
 
 
枕難民、枕ジプシーでたくさんの枕のコレクターになっているかもしれませんが、
使わなくなった枕はさっさと手放して、自分に合ったものだけを残して下さいね!
 
 
私も様子を見てましたが、どうやら大丈夫そうなので以前の枕は処分します。
 
 
 
 
毎日の暮らしを楽ちんに!

本当のお片付けのやり方を学ぶだけで、
実は逆にズボラな生活が送れるようになるかも!?

整理収納=自分を楽させてあげる最善方法です。
効率の良い暮らし方を手に入れませんか?

ハウスキーピング協会の大人気講座で資格を取ろう。

整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納を理論的に体系的に学べる業界NO1の講座です。



最新の講座情報は仁礼恭子の公式HPでご案内中!
 
公式LINEに登録すると、最新の講座情報をお届け。
受講に関する事前相談やお片付けの無料相談も受け付けます。

バーコードからも簡単登録

公式LINE 「人生に迷いがなくなる片付け術」
@736scfhl
メールでもお気軽にお問い合わせください。
Facebookもやってます。遊びに来てください。
身近なお片付けの相談受付中
片付けの専門家 仁礼恭子(にれきょうこ)