先日の衣類のお片付けの講座内で

キャミソールのたたみ方を教えて欲しいと言われたので、

ここでもおさらいしておきます。

 

 

すぐに洋服の整理がしたくなった!

もやもやしていたことがわかってスッキリした!

あっという間に時間が経って楽しかった!

との感想をいただいている 整理収納アドバイザー3級認定講座

「ファッションを楽しむための整理収納術」のご案内はこちらから
衣類の整理方法、似合う服の選び方、収納のテックニック、衣類のたたみ方について、じっくりしっかり一緒に学びましょう。

 

 

 

すぐにクタクタっとする衣類はどうするの?

 
Tシャツなどの綿素材とちがって、合成繊維のポリエステルなどは、
テロテロしていてたたみにくいですよね。
 
これからの季節、ヒートテックを脱ぎ捨てたら、キャミソールの登場です。
 
キャミソールとか、パンツとか、インナー系だってきちんとしたいですよね。
 
こうしてたためば、しっかりと扱いやすい形になるので、是非実践してみてください。
 
 
ちなみにこれはどんな衣類でもやることは一緒です。
覚えてしまえば、家じゅう全部の衣類をこうやってたたみたくなります(笑)
 
 
 

キャミソールのたたみ方

 
 
黒のキャミソールを用意しました。
 
 
1.後ろ身頃(背中側)にします。
縦に3等分する幅でたたんでいきます。
 
 
 
2.両はじから内側に向けてたたんで、縦長の状態にします。
 
 
 
3.肩ひもを内側に入れて、首側から1/4より少し多めの幅でたたみます。
 
肩ひもはそのまま伸ばしたままでもいいですが、倒した方がおさまりがいいです。
畳む幅もキャミソールの長さに合わせて適当にアレンジしてください。
 
 
4.裾側からも同じように折り返します
 
 
 
5.折り返した裾側の袋になっている部分に、折りたたんで入れ込みます。
 
 
 
6.きれいな長方形が出来ました。
 
 
とってもコンパクトにまとまってきれいになります。
 
 

最強の実力派 持ち上げても崩れません

 
しっかりとした長方形で形が整えば、収納もしやすくなります。
 
そしてなんといっても、このたたみ方の最強なところは
つまんでぶら下げても形をキープ!
 
せっかくたたんだのに、持ち上げた瞬間にダラ~っとなることもありません。
 
 
 
 

きれいにたためたら、楽しく収納

 
引き出しやクローゼットの棚などに収納する時に
収納場所が決まっているとさらに取り出しやすくなります。
 
 
お手軽な収納ケースは、どこの家にもあるこれ!
 
BOXティッシュの箱を活用してみました。
 
 
キャミソールとペチパンツをセットで収納してみました。
ペチパンツも入れ込みたたみテクを使ってます。
 
 
ちなみにBOXティッシュの箱もちょっとアレンジすると
こんな風に可愛くおしゃれっぽくなります。
 
 
ほらね♪ ティッシュ感がなくなりましたよね~
 
簡単にできる箱ティッシュの収納ケース作りは
次のブログで紹介しようかなと思います。
 
 
 
一緒にたたみかたを練習したり、
こんなものはどうするの?というお悩みもその場で相談に乗っちゃいます。
面白そうだと思ったら、お声がけください。
 
 
たたみ方の投稿をしているかたは
「#みんなでたたもう」のハッシュタグで盛り上げていきませんか?
 
 
 
お片付けの資格を取得しよう!
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内はこちらから
自宅にいながら受講できるオンライン認定講座も好評です!



整理収納アドバイザー3級認定講座
「ファッションを楽しむための整理収納術」が 新スタート!
衣類の選び方、処分の仕方、収納のコツ、たたみ方の練習会などを学んで資格もゲットできます。
 
お気軽にお問い合わせください。
Facebookもやってます。遊びに来てください。
お家をワンダフルにアップデートする 
整理収納アドバイザー 仁礼恭子(にれきょうこ)