洗面台の汚れに悩んでいる方必見!

 

自分で簡単に、しかも安くコーティングが出来ちゃいます!

 

先日、友人と話していると、最近業者に頼んだばかりで○万円した!とのこと。

もっと早く教えてもらえばよかった~~と言われたので、教えます(笑)

 

 

我が家の悩み

 

築年数がそれなりに長い我が家では、洗面台の汚れに毎日悩んでいました。

 

・排水口がすぐに黒ずむ

・シンクに水垢が付きやすい

・毎日こすってもすぐ汚れが付く

 

水洗いだけではキレイが保てず、クレンザーを使用することが多かったです。

 

それが、まぁビックリ。

ほぼお手入れなしでもピカピカが続き、ものすご~く楽になりました。

 

 

これは作業前のbefore

 

今回のために頑張って掃除しましたけど、

これがいつもはすぐに汚れちゃうんですよねぇ

 

 

 

コーティング剤 発見!

 
ホームセンターに行ったある日のこと。
ふと見た先に洗面台用のコーティング剤が陳列されていました。
 
これはっ!!! ってことで即買い。
あるならあるって早く言ってよ~、ってね。
 
 

和気産業 洗面用コーティング剤

 

中には、ビニール手袋、クロス2枚、

クリーナー剤、コーティング剤、説明書

が入っています。

 

私が購入した当時は1500円くらいでした。

 

 

作業を開始しよう

 
普段通りのお掃除をしたところから開始。
 
1.クリーナー剤で汚れをこすって落とす
 
クリーナーで汚れを落とす
 
クロスにクリーナー剤をつけて、ゴシゴシこすって汚れを落とします。
思ったより量があるので、たっぷりと使えます。
 
私はシンク内だけではなく、洗面台部分も拭き取りました。
 
 
2.しっかり水洗い
 
 
クリーナー剤が残らないようにしっかり水洗いします。
 
普段のお手入れにこのアクリルたわしを使ってました。
これでも汚れがスッキリ落ちなくて困ってたんですよね。
 
 
3.完全に水分を拭き取る
 
 
水分が残っていると効果が出にくいようなので、
しっかり乾いたタオルで拭き取ります。
 
 
4.コーティング剤を塗り広げる
 
 
付属のクロスにたっぷりつけて、奥から手前に塗り広げていきます。
 
コーティング剤の塗ったスジというか、跡が残るので、
綺麗に塗りましょうという事だと思います。
これも割とたっぷりあるので、多めにつけても大丈夫。
 
私は恐る恐るやったので少なめだったらしく、
だいぶ余ってしまったので重ね塗りしてしまいました。
 
同じ方向に塗り広げていく分にはあまり神経質にならなくてもOKかなと。
 
 
さらに、私はシンク内だけでなく、洗面台にも塗り広げました。
 
※洗面台の素材によってはNGだと思うので注意してください。
 
 
 

3時間乾燥、6時間で完全硬化

 
乾燥時間も短いですよね。
 
3時間たてば使用可能になります。
6時間たてば完全硬化で終了。
 
 
思い立ったらすぐに出来る作業と時間で、本当にお手軽です。
 
 
仕上がった洗面台はこちら!
 
 
 
ちょっと伝わりにくいかもしれませんが、
かなりピカピカしてます。
洗面台もツヤツヤしているのがわかります?
 
そしてなにより
 
 
水をはじいてます!
コーティングの力を発揮してます!
どうです? やってみたくなりませんか?
 
 

その後の我が家

 
実は、この作業から今日で2年半経ってます。
 
いまでも手でさ~っとシンクをこする程度で綺麗になるし、
よっぽど汚れた時はアクリルたわしでこすれば完璧。
 
洗面台も、汚れが付きにくくなり、お掃除が楽なのと、
なにより水栓の根もとに水垢がつきにくくなりました。
 
 
パッケージを開けると
「また3年後に会いましょう!」と書いてあったのですが、
本当に3年間大丈夫です。
 
 
私も年内にはまた再コーティングするつもりです。
 
 
シリーズで、キッチン用とかバスタブ用とかもあるようです。
コーティング熱、高まりそうです~
 
 
 
 
 
 
お片付けの資格を取得しよう!
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内はこちらから
自宅にいながら受講できるオンライン認定講座も好評です!


整理収納アドバイザー3級認定講座
「ファッションを楽しむための整理収納術」が 新スタート!

お気軽にお問い合わせください。
Facebookもやってます。遊びに来てください。
お家をワンダフルにアップデートする 
整理収納アドバイザー 仁礼恭子(にれきょうこ)