毎日忙しい子育てママの、時短キッチンの作り方② | 片づけでもう悩まない! 5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾

片づけでもう悩まない! 5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾

静岡・藤枝 ライフオーガナイザー 八木幸子。片づけでもう悩まない!5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾

キッチンはお家の中で、一番多くモノを使う場所ではないでしょうか。

 

その場所がムダなく効率的に使えるようになると・・

 

どうなると思いますか?

 

そうです。あなたの使える時間が増える♡

 

こんにちは。静岡藤枝・大人の片づけ塾 八木幸子です。

 

今日はこちらの大きな収納庫の、左側部分のご紹介をしますね。

 

前回のお話はこちら「毎日忙しい子育てママの時短キッチンの作り方①」>>

 

ビフォー上部分

アフター上部分

お弁当グッズと食器は右側に移動しましたので、こちらは使用頻度の低いものを集めてあります。

 

食品のストックはじか置き。

 

お客さまのお宅では、上画像の白いケースを豊富にお持ちでしたが、入れません。

 

なぜかというと、食品のストックは動きのあるものなので、

 

見えることが大事

 

ぱっと見て、種類や数が認識できないとあるのに買ってしまったり、あるいは買い忘れたりといった失敗が。

 

ビフォー下部分

 

アフター下部分

重いパン焼き器は上から下に移動。(出し入れがラクに)

 

米びつは下から2段目から、使う度におろしていたということなので下に移動。

 

今回、床下収納庫に入っていたもの(ガスコンロとか食品ストックなど)も出して、こちらに収めました。

 

入れる場所がなければ、床下収納庫も活用されてもいいと思いますが、こちらのお宅の場合は収納スペースはあります。

 

収納場所があちこちにあると、それだけ「管理しなければならない」場所が増えます。

 

あれ?あっちだっけ?こっちだっけ?となるよりは、

 

ここになければ、家にはない!

 

と思えるくらいの方が分かりやすいですね^^

 

床下収納庫は、めったに(年に一回も)使わないものを入れるといいでしょう。

 

次回は、システムキッチンのお話をします♡

 

 

 

 

 

静岡藤枝・大人の片づけ塾 八木幸子でした。


■講座のお知らせ■

50代からのクローゼット断捨離術!
2018年4月16日スタートの3カ月3回講座

静岡あさひテレビカルチャーさまでの開講です。

詳細はこちらから>>

 

 

■片づけサポート可能日■

2018年4月の作業可能日
受付終了しました。
お片づけメニューはこちらから>>

 

静岡・藤枝 大人の片づけ塾 八木幸子

片付け講座&お宅に伺っての片づけサービス致します♪
お部屋を片づけてスッキリ心地良くしませんか^^

【定休日】 不定休/女性専用(片付けサービス)
【営業時間】10:00~17:00

プロフィール
お片づけメニュー
お客さまの声
ビフォーアフター
講座のご案内
大人の片づけ塾HP