収納本は何冊もあります!テレビの収納特集大好きです!
・・・でもせっかく片づけた部屋は1週間で元通り。
私ってやっぱり「片づけられない人」なの?
そんな風に思わないで下さいね^^
お片付けの方法に正解はありません!
テレビのやり方があなたに合わなかっただけのこと。
ざっくり入れるでも、丸めて入れるでも、それが自分にやりやすい方法なら、それでいいんです!
自分のストレスのないやり方が分かればリバウンドしにくい、維持できる仕組みとなります。
そんな「自分に合ったやり方」を知るための手助けとなるのが「利き脳」です。
利き脳とは
私たちの行動や思考を司る脳を、大きく右脳と左脳に分けてみると、それぞれ担当する役割が異なるといわれています。
利き脳とは、利き手や利き足と同じで、考えたり、行動したりするときに、心地よくスムーズに使える脳タイプのこと。
(利き脳片づけ術 高原真由美著)
私たちの行動や思考を司る脳を、大きく右脳と左脳に分けてみると、それぞれ担当する役割が異なるといわれています。
利き脳とは、利き手や利き足と同じで、考えたり、行動したりするときに、心地よくスムーズに使える脳タイプのこと。
(利き脳片づけ術 高原真由美著)
利き脳に合った、あなたにラクなお片付けの方法をお話します。
片付け、収納が苦手だということが恥ずかしく、人には言えなかったことが、みんなの前で言えたことでまず、すっきりしました。
初めての方ばかりなのに共感することばかりで、一気に距離が近くなり目を合わせて笑ったり、うんうんとうなづきあったり思わず笑ってしまったりとすごく楽しく学べた講座でした。
初めての方ばかりなのに共感することばかりで、一気に距離が近くなり目を合わせて笑ったり、うんうんとうなづきあったり思わず笑ってしまったりとすごく楽しく学べた講座でした。
ストレスのない収納を作る、という事はストレスのない暮らし、生き方を作る。という事にもつながるので日頃の自分をまず知る、良いきっかけになりました。
家族一人一人、みな違った収納方法があると聞いて、使う人に合った収納をするといいんだと解りました。思い切ってリセットしてやろう!とやる気になりました。
使ったモノを元に戻すという基本的なことができていないと、あらためて気付かされました。
どこに何があるのか分からず探している時間が多く、時間が無駄になっているので、今日教えてもらったことをやってみたいと思います。
どこに何があるのか分からず探している時間が多く、時間が無駄になっているので、今日教えてもらったことをやってみたいと思います。
利き脳で、自分の苦手なこと・得意なことが分かると、自分のことが受け入れられるようになります!
自分だけじゃなく、家族それぞれの利き脳を知ることで、家族に対するイライラも減らせます。
片付けだけじゃなく、自分はこれでいいんだ!と自己肯定感も高まる講座です^^