高級が似合うワタシ? | 片づけでもう悩まない! 5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾

片づけでもう悩まない! 5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾

静岡・藤枝 ライフオーガナイザー 八木幸子。片づけでもう悩まない!5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾

こんにちは。

片付けコンサルタント
八木幸子です。

今日、お会いした方から
おもしろいお話を聞きました。

食器について。

「ふだん使うものは
安価で気兼ねなく使えるものを。

高級なものは
お客様・行事など特別な時用。

中途半端な値段なものは
手に入れない」

ふむふむ



高級なものはしまいこまないで
普段にどんどん使いましょう。
他人ではなく
「自分をもてなす」
「高級な食器に似合う自分でいるために」



という考え方もありますが・・
でも~
高級食器、デコラティブなもの多い(^_^;)


ちょっと珈琲を飲むのには
カップ&ソーサーよりも
マグカップがいい。

余裕があるときは
高級食器でくつろぎたいけど

セレブじゃあるまいし
そんなことばかりしてられない。

普段使いは
がしがし洗える安価なマグカップ
が使いやすい!

なるほど~~

そういう考え・価値観
アリですね。

私は高すぎず安すぎず、
中途半端な値段の( ´艸`)
「自分の気に入ったもの」で
揃えたい。

高級品じゃなくても
大事に使いたいし

自分に合ったものを
丁寧に使いたい。

「モノの持ち方」って人それぞれ。

そこに自分の信念があれば、

それで、OK!






大人のための片付け講座in島田
これからの人生を快適な空間で生きていくために
2015年1月29日(木)10時~11時半
コワーキングスペースミラクルにて
詳細はこちらから>>