東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし

シンプルな暮らしと家計管理
資産運用について綴っています
ハート

自己紹介は
こちらから

フォローありがとうございます!


今年も残すところ1ヶ月ほどになりましたね。

我が家は今年の家計を振り返りつつ、来年に向けての準備をしています昇天

来年分の特別費の予算を決めたので公開したいと思います。


【イベント】

・お正月 60,000

(年賀状、お年玉、お年賀、おせち、初詣など)

・イベント 45,000

(バレンタイン、ひな祭り、子供の日、母の日、父の日、クリスマス、誕生日など)

・結婚記念日 10,000


【長期休暇】

GW 、夏休み、冬休み 60,000(旅費は除く)


【プレゼント】

・誕生日、クリスマス 40,000


【その他】

・入学準備 20,000

NHK受信料 25,000

・家電買い替え 200,000

・学校 40,000

・習い事 80,000

・ふるさと納税 未定


合計 580,000円+ふるさと納税分



特別費の予算の総額は今年と同額になりました。

お正月の予算のうち4万円がお年玉の予算です。ちなみに再来年のお年玉の予算は5万円です。

渡す人数が多い上に子供たちが大きくなってきて金額がどんどん上がっています魂が抜ける

親戚内で金額が決められているので、毎年、必要経費として予算に組み込んでいます。

今年は喪中なので、おせち料理と初詣はありません。


今年は息子の入学準備(ランドセルの購入など)や七五三がありましたが

来年も入学に向けての細々した支出があるので予算に組み込んでいます。

来年から子供たちの習い事が増える関係で、毎月の固定費が増えるので


習い事にかかるイレギュラーな支出(入会金、テキスト代など)は特別費で管理します札束



我が家は来月で築11年で、新築の頃に買った家電が買い替えのピークを迎えています。

まだ買い替えていない大型家電は、リビングのエアコンとテレビくらいかな?

そろそろ、給湯器も寿命を迎えると思うので下調べをしておきたいと思います。

家電の買い替えが済んだら、築20年を目安に設備の入れ替えを行います。

毎日使うガステーブル、換気扇、食洗機が優先なのですが

早めに壊れたりしなければ、キッチン周りを丸ごとリフォームできるのが一番理想かな。

トイレやお風呂、床暖房などの設備の入れ替えも検討しなければいけないので

再来年以降、リフォームの相場の確認をしながら積み立てをしていきたいと思いますオエー


いつもクリックありがとうございます流れ星






楽天Roomで愛用品を紹介しています

おすすめ商品を掲載中です▼
{EBE46B5C-62A7-4D50-9DB6-7813D5216021}

応援ありがとうございます!
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ