先日、食料品のお買い物に行った時に、偶然お友達に会った娘。

お友達がポーチに小銭をたくさん入れているのを見て、ビックリした様子でした。

帰ってきてから、私に

「○○ちゃんのお金、すごかったね。
どうやったら、お金って貯められるの?」

と聞いてきました。

「そうだね、おこづかいをもらってるのかな?」

と答えると、娘が

「私もお金貯めたいんだけど、お手伝いしたらおこづかいもらえる?」

と聞かれました。

私は、お手伝いの対価にお金を渡すのは、
「お金のために手伝う(お金をあげなければやらない)
ことにつながってしまうのでは?と思っていたのですが、

お手伝いで家事を身に付けることと、お金の使い方の両方を覚える良い機会だと思い、

娘のやる気があるうちに娘の提案を受け入れることにしました。


ルールは3つ。

・お手伝い1回につき、5円で計算。
・お手伝いをしたら、お手伝いノートに記入。
(書き忘れたら、その分のおこづかいはなし)
・月末に集計して、合計金額がおこづかい。

娘は、お金をまとめてもらいたいそうなので、月末に渡すことになりました。

毎日2つのお手伝いをしたら、月300円程度のおこづかいになります。


さっそく、一昨日は洗濯のお手伝いをしてくれました。

今までは、2階の寝室の枕カバーとトイレのタオルを回収してくるのが娘の仕事でしたが、

これからは、全員分の枕カバーと1階、2階のトイレ、キッチンのタオルと布巾を回収し

バスタオルと一緒に洗濯機に入れるところまでやってもらうことに。

トイレと洗面所には新しい手拭きタオルをかけます。

娘は「うちのタオルって、いっぱいあるんだね」と言っていました。

お手伝いが終わったら、お手伝いノートに記入します。


今までは言われたことだけやっていて知らなかったことがたくさんあるけど

お手伝いを通して「名前のない家事」がたくさんあることを知ってもらえるといいな。

お手伝いを通して、娘のできる家事が増えたら、娘の担当の家事を決めて

毎月のおこづかいも決まった金額を渡すように変更したいと思っています。

家事を教えるのは思春期になってからだと大変そうなので

小さいうちから少しずつ身に付けていってくれるといいなと思っています(*^_^*)


◇ 関連記事 ◇

:::

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました!

 


楽天Roomに愛用品を載せてます▼

愛用品と暮らしの工夫を掲載中▼


私のおすすめ商品を掲載中です▼
{EBE46B5C-62A7-4D50-9DB6-7813D5216021}

ランキングに参加中です。応援クリックうれしいです♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ