こんにちは
和歌山の整理収納アドバイザー
片づけ遊び指導士
ふれ愛セラピストのMANAです!



本日は
キッズスペースを紹介



私がキッズスペースを作るにあたり
目指していることは
自分のことは自分でできる!を
育むこと。



そのために
心がけているポイントは



●子ども一人一人のスペースを作ること

●そこに置くおもちゃや絵本、衣服も
  子どもが管理できる量にすること



これを実行することで

散らかる量が少ないので
毎日の片づけは1分で終了


ママがやって〜が口ぐせだった長男が
自分で身支度をするように


1歳8か月の次男も自分で片づける


絵本を今まで以上に読む


など【自分でできる!】が増えました。







リビングの隣の和室を半分ずつに
茶色が長男
白が次男
で分けています。



長男スペース




次男スペース




奥の棚上段が絵本

下段がおもちゃ

手前の棚が身支度コーナーで
普段着とパジャマが1セットずつ
保育所のカバンや制服など(長男)
オムツ(次男)

を置いています。



今まで脱衣所に近い廊下に
身支度コーナーを設置してましたが
結局着替えるのはリビングで
「取ってきて〜」と
言われることが多かったです。
ここに今シーズンの
体操服や休日の服、パジャマなど
全て置いていました。



旦那が洗濯を畳んで仕舞うことも
多いので、すぐにぐちゃぐちゃに
なってストレスだったんです〜



今のように変えてからは、
1着しかないので
ぐちゃぐちゃにならない!



他の服は、長男の後ろ側の
押入れの引き出しにいれています。





長くなりそうなので、
その他のおもちゃはどうしたのか
どうやっておもちゃを選別したのか
など、分けて記事にしていきたいと
思います。



それでは^ ^