今日は、お子さんへの愛情についてです😊






私自身は、1人の子どもの子育て経験しかありません‥。


初めからひとりっ子を望んでいた訳ではないのですが‥結果的に、ひとりっ子になりました😌


自分の子育て中も‥幼稚園での勤務中も‥


周りには2人、3人というお子さんの子育てをしているお母さん達がたくさんいらっしゃいました。


自身の子育てで嬉しい事や楽しい事があった時‥


例えば‥「初めて歩いた!」「初めて喋った!」‥そんな事が、お子さんの数だけ経験が出来るのが‥とても羨ましく思っていました😊


実際にママ友さんと話した事があるのですが‥


👩🏻「確かに子どもの人数分だけって言うのは、その通りだけど‥苦労も2倍3倍よ」って‥💦


👩🏻「個人面談の時は、2回ドキドキしなければならないし‥」


彼女は、2人兄弟のお母さんでした‥😅


こんな話をしていたら‥疑問が湧いてきました。


愛情のかけ方って‥どうなんだろう?


ひとりっ子の子育ては、一点集中になりますが‥

(本人は、迷惑かもしれません)


兄弟がいる子育ては‥お母さんが意識している事があったりするんだろうか?


前出のママ友さんは‥


👩🏻「深く考えた事はないけど‥2人とも同じように愛情をかけられていると思う」


👩🏻「2人だからって、半減している感覚はないかなぁ」


👩🏻「自分だけでどうにもならない時は‥周りの家族にも手を貸してもらっている」と言う事でした。


愛情は、それぞれに同じ分量を持ち合わせているけど‥どうしても上のお子さんに厳しくなってしまうそうですよ‥🫣


そんな時は‥お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんの出番‥連携プレーなんですね🤭


お子さんの数で‥愛情が1/2や1/3には決してならないって言う事ですね😊


嬉しさや楽しさだけ‥2倍3倍?


やっぱり‥羨ましいですよ🥹