とても天気の良いGW、手賀沼でスワンボートに乗ってみた。
風が少しあったけど、春の風はホントに気持ちがいいね。
手賀沼って、今から30年以上前は全国一位の汚染で、水面にアオコという緑色の粉を散らしたようなものが一面にあったんです。
それから、ホテイアオイを植えたりして浄化プロジェクトが発足し、今は徐々に綺麗になっているんです。
http://www.city.abiko.chiba.jp/shisei/gaiyou/tega_enkaku/happyou.html
実家から近いこの場所は、私の遊び場でもあり、学校で水質研究なんかもしていた。
勿論ボートも何度も乗りました。
一番の思い出は、
中学時代には男子女子6-7人で担任の先生にお仕置きと称して、手賀沼の淵に整列させられ、その後、「手賀沼に向かって前進!」って言われたっけな。 そんなのありかっ! と思ったな。
誰も出来なかったけど、いまじゃ立派な虐待になるんだろう。
その後は、全員竹刀で思いっきりお尻を叩かれました。
男女関係ないからね、この担任。ある意味では男女平等を貫いてたな。
ということで、スワンボートは今だ健在。
素敵なGW過ごさせていただいています!