今日の患者さん、最高年齢は88歳の女性でした。 

同居している娘さんが連れてきてくれて、痛みがなかなか取れない膝や腰をメインに施術。 

お灸は、肌が少し過敏になっていそうな感じだったので

柔らかめの温灸を使用しました。 

 

お灸ってやったことのある方はわかると思います(?)が 

様々な種類があります。 

 

ちなみにこんな感じ。 

 

あまり塩灸は普段使いません。 流産を防止するときに使ったり、お腹が緩い時なんかにも使ったり。 

 

昨日のテロメアの記事もそうですが 

若いとき、元気な時はあまり肉体には意識は向かないんではないでしょうか。 

 

鍼灸は痛い時や症状があるときにお世話になる方はなる・・・と思っている方が多いと思いますが

私は、日々のメンテナンスにこそ活用してもらいたいなーと思ってます。 

 

症状がないときに、自分のエネルギーをあげておくためのお灸のケアは

ここぞというときにとても大きな力を発揮すると感じています。 

 

もちろん私も毎日寝る前にケアしてますよ^^ 

 

タイトルにあるように

 

もし88歳を迎えたとき 

どんな体の状態であるでしょうか? 

 

 

寝たきりだったり 

車椅子だったり 

逆に元気にスタスタ歩いてたり 

 

きっと様々な形の88歳がいらっしゃると思います。 

 

なくなってしまうもの、枯渇してしまうものは

大切に使っていきたいもの。 

 

いずれかはなくなってしまうことをしっかりと見つめて 

もし今、未来への時間を意識するのであれば 

お灸のケアは、今そして未来の自分へのとても大切なエネルギーの

贈り物のような気がしてなりません。 

 

未来の不安があるのであれば 

ぜひお灸のケアを取り入れてもらいたいな

と思ってます^^ 

 

お灸クラス、東洋医学基礎講座のスケジュールは近日中にアップいたしますね^^

 

まみ