3月30日に大宮駅からあさま新幹線に乗り

1時間12分で上田駅に着いたので、早くてびっくりしました!

上田城は上田駅から歩いて20分くらいの場所にあり、町並みが綺麗で良いところだなあと景色を眺めながら思いましたニコニコ


上田駅前にあった真田幸村像です。
梅の花です。桜祭りイベントなのに桜はまだ
咲いていませんでした。
上田城跡公園二の丸横丁特設会場にて桜祭りが開催され出店が沢山出てました。
上田城は1583年に真田昌幸が築城しました。
第一次、第二次上田合戦で徳川軍を二度にわたり撃退した難攻不落の名城です。
上田城に行く途中道路に真田十勇士のモニュメントがありました。


真田昌幸が太郎山から掘り出した横三メートルもある大石です。
上田市立第二中学校は1813年に開校した
明倫堂の跡地に建てられました。明倫堂の学則を
今の中学校の学則に引き継いでいるそうです。
猿飛佐助は真田十勇士の筆頭みたいですね。忍術使いですね。
マンホールは真田家の家紋六文銭です。
上田城に繋がる道路には真田十勇士のモニュメントがあり、セブンイレブンの建物の上には六文銭の飾り?があり、壁には真田幸村の乗馬姿が
ありましたおねがい


島崎藤村記念館がある懐古園に行きました。小諸駅からすぐでした。
懐古園の大額は徳川家康が書かれました。
島崎藤村は恩師木村熊二に招かれ、小諸義塾の教師として明治32年から6年間小諸で過ごしました。この間大作(破戒)(千曲川のスケッチ)を執筆されました。
私が大好きな舟木一夫さんが歌う(初恋)は島崎藤村が作られた詩です。展示されてた楽譜を見たら
若干メロディが違うように思いました。冒頭の
♪まだ~あげそめしの、まだが低音でした。
あと(君が心は)も島崎藤村作詞で舟木さんが
しみじみと歌われているので大好きな歌です。
残念ながら展示はありませんでした。

島崎藤村は最初の奥さんを亡くしてから
姪のこま子さんをお手伝いにして一緒に暮らし、
その内容の小説(新生)があります。節子の名前で
書かれてます。そのこま子さんの写真が展示されてました。藤村は姪とは一緒にならず静子さんを
後妻に迎えてます。昔の文豪は私生活を
小説にするんですね!
島崎藤村夫妻が使われていた井戸です。





見て頂きありがとうございますm(__)m