おはようございます♪
今日は晴れ
気温はぐーーーんと上がりそう



今日は嬉しくて
4時半に目覚めました

朝焼けのピンク&ブルー




というのも

今日は久しぶりの土曜日お休み。

いつもなら半日仕事のところ

お休みをとって連休に。

もうそれだけでワクワクです




朝からやりたいことを

ノートに書いて

(このあいだのブログでも同じような...笑)

メイクもゆっくりして

朝のヨガポーズで身体の伸びもグッと♡




今洗濯物をまわしています。

ハワイ好きな皆様がおっしゃるように

本当に、5月のこの時期は

日本の気候がまるでハワイみたい。

カラッと晴れて、気持ちいい風が吹いて

爽やかで、太陽がキラキラ。

まるでカラカウア通りを歩いているみたいーーーと

一人近所の道でウキウキしています♡

うふふ。




それにしても

朝の静かな時間って

宝物。

テレビもYouTubeも何もつけないで

自然の音だけの静けさの中。

心が穏やかになります。

嬉しいな




そんなわけで

やる気充分の今日ですが

せっかくなので

一昨日と昨日に作って食べたお料理も

アップしちゃいまーすっっ




木曜の【ポテトサラダ】

今回はハムなしで作りました。

パルシステムで届いた

『よく寝かせたメークイーン』じゃがいもが

ほんとーーーっに甘くて最高な味。

とろーーりクリーミーに出来上がり。

このあいだヒルナンデスで

お料理の先生が

『じゃがいもは低温でゆっくり火を入れたほうが

デンプンが糖に変わって甘くなる』って

おっしゃっていたので

じゃがいもをゆっくり弱火で茹でました。

大正解!!

日常にヒントは転がっている。

うふふ




木曜の【こんにゃくとキャベツの中華サラダ】

パルシステムのレシピサイトから

こんにゃくとキャベツとにんじんを

茹でて、水を切って

タレと和えるだけ。

タレにごま油が入ってるので中華風ですね♪

お醤油を減らして、

お砂糖をそんなに減らさなかったので

ちょっと甘みが強かった。

もう少しお醤油あってもよかったかな。

でも、まあ美味しかった♡




木曜の【玉ねぎ納豆】

いつも長ネギでやるところを

玉ねぎでやってみたら...

甘くて美味しい♡

これはこれでアリだねーって。

玉ねぎのみじん切りを

水できゅっきゅ辛味を抜いてから

ぎゅーーっと絞って

納豆と合わせまーす。

味付けはポン酢とごま油とすりごま。

ばっちりぃ。




木曜の【チキンのオーロラオーブン焼き】

鶏むね肉を洋風に。

鶏むね肉2枚をそぎ切りにしてから

ケチャップ大さじ3

マヨネーズ大さじ3

と混ぜ混ぜして

耐熱容器に入れて、

とろけるチーズとパン粉をかけて

オーブンで焼くだけーー。

こちらのポイントは

なんと言っても鶏むね肉のそぎ切り。

繊維を直角に断裂させるように

切りまーす。

うふふ

これで柔らかーくなります。




金曜の【豚肉とキャベツの塩鍋】

大好きな市瀬悦子さんのレシピ。

たっぷり入れたニンニクが

良い味出してて、コクある塩鍋に仕上がってまーす

夜遅く食べるには、

身体に優しくヘルシーでグッと。

何より美味しかった♡




そんなわけで

やっぱり毎日美味しいものを作って食べて

美味しい時間を宝物に過ごしています




そろそろ

洗濯物が出来上がるころ。

晴れ渡る空に

ぱーーーっと干してきますっっ




今日も素敵な1日に

なりますように♡




いつもお読みくださり

ありがとうございます