2月8日・9日の、目まぐるしい展開たるや…


どんな言葉よりも



凄かったっす‼️   濃かったっす‼️



が、一番しっくりくるウインク




我が師匠の、小竹 恵さんによる、それぞれの時間。


時間には限りが有るとか、今 この瞬間の大切さとかを数多に聞いてきたけど、
いまいちしっくりこなかったけど…

今頃になって、この歳になったからなのか、メチャクチャ、この2日間で体感してしまったデレデレ


そしてね、私は今まで、
『光』を、追い求めていた。
そう、《白》になることが、正しいんだって擦り込んできていた。

ジャッジの世界観。
苦しいはずですわゲロー


所々には、シャドーの部分が大切だって感じていたりして、ずーっと消化不良の状態ゲロー


以前にも言われていたけど、

『黒』が、キーワードの私。




《相対するもの》

外せないテーマとは感じていた。
それは、この地球を選んできた魂たちには、外せないテーマだとも感じていた。


そう言えば、陰陽のあの印も大好き❤



何故なんだろう…


私は、白であり、光でありたいのに…


何故、影も必要❓
何故、陰も必要❓


ずーっとそう感じていた。
すっきりしそうで、なかなかスッキリできない…


年末から、年明けからさらに強くなってきたモヤモヤ感。


この2日間で、かなりスッキリした。


影や、闇を、手放さない限り、向き合わない限り、光は入ってこないことを…
思い知らされる。


そう、《クズ》で、あることを、認めて受け入れない限り、新たなことは全く入ってこないこと。

最初は、自分も人前で自分の言わば《恥》と思っていた部分をさらけ出す事は、出来んかったよ。
でもね、さらけ出したその勇気に、宇宙はちゃんと応えてくれていることに強制的に気づかされていく…

もう、待った無しにねデレデレ




どんなに、『頑張って向き合っているつもり』でも、一人では出来ないことが沢山ある事も、目の前に出される…
知らないことも、多すぎる。

仲間が大切になるの。



私は、この2日間の時間のシェアを、相方たえちゃんが、聞いてくれる。
本当に、有難い尊い存在です。




瞑想は、私も取り入れてます。
どんな瞑想方法でも構わない。
実際、私も一つの瞑想方法だけでは今まで来ていない。

だから、経験して体感して気づけたこと。


ただひたすらに、自分だけで瞑想する事も、ズゴック大切。

でもね、ずっと一人での瞑想では、気づけないことが数多にあってね、そこから広が全く無いこと。

時には、沢山の方の中での瞑想の感覚とか、
瞑想時のシェアが、広がりと厚さを増していくのは、体感として沢山の経験もしてきた。


だから、相方たえちゃんと、どんな小さなことでも事あるごとのシェアは、大きな気づきの宝庫となっている。
これが、たくさんの仲間と共有出来ると、もっと多くの気づきが、各々が感じたら、どんなに素敵だろう。

勿論、自分の影や光を、客観的に見つめれる貴重な愛おしい時間を各々が実感する第一歩を踏み出せることとなる…

『悪役を演じてくれた方に、感謝が出てくる』それを、否応なしに実感せざるを得ないことを体感すことになる。



影を恐れずに向き合う
闇を恐れずに認め許し受け入れる
そして、表に出す。

それが自分に正直になれる第一歩。
それが自分を大切にする第一歩。



これが私の体験・体感したこと。

そのことが、どこかの誰かの何かの、気づきになれたら…
自分の脚で立ち上がれることを知る一つのキッカケになれれば、それを共有できたなら…
この上ない喜びと楽しさになることは、
宇宙も、それぞれの魂が喜ぶことになるのだろうと感じた。

今の私が、自分のできる最高最善のリレーションしたいと強く感じた。



そんな場を、今後は展開していく予定です。



そしてね、今回の
小竹 恵さんのスクール。

メチャクチャ濃ゆすぎて、私ゃ、見えない世界で、消化不良状態になり、マジに3次元のこの肉体も、消化不良を即効起こし、
お腹を下し脂汗吹き出しまくりになったことを覚書として書き残そう滝汗


でもサァ、不要なものを出すと、また痛くなるのか❓の不安もあるんだけど、スッキリするんだよね〜。

これ、私は闇出しと似た感覚なんだよなぁニヒヒ


ますます、変態状態に磨きをかけた私でありますニヤニヤ