毎月2回切り花を、ピュアフラワーさんから届けてもらっています。8月は切り花はすぐに枯れてしまうので鉢物が1回だけ届きます。
今年の8月のお花は手のひら胡蝶蘭でした。

手のひらに乗る程の小さな鉢ですが、胡蝶蘭が4つに蕾が3つついています。


以前にも2回、7年前と3年くらい前に手のひら胡蝶蘭が届きました。
その時の胡蝶蘭の株二つを、少し大きめの鉢にまとめ入れ育てています。
今はこんな感じですが毎年春4月に花を咲かせてくれています。


昨年と今年の4月に咲いた胡蝶蘭です。
お水と少しの肥料で7年間、毎年綺麗に咲いてくれています。

ちなみに昨年の8月はこちらの寄せ植えでした。

今はひとまわり大きな鉢に植え替えて、こんなにも大きく育っています。
手前のクリプタンサスが色あせています。
直射日光が苦手なようで、でも遮光しすぎると色あせてしまうようです。



夏前6月くらいは、こんなに鮮やかなピンク色でした。
もう少ししたら窓際に移動させます♪



あまりの暑さに長い間ブログをサボっていました😅

そうそう、8月8日に🌻ひまわりを観に[ハーベストの丘]へ行ってきましたが、長い梅雨による日照不足で開花が遅れていて、残念ながら見頃は八月末頃でした。
あまりの暑さで早々に退散してきました。
今頃が見頃なんでしょうね🤗
残暑お見舞い申し上げます
8月も今日で終わりなのにこの暑さ💦
🌀台風もきていて不安定なお天気だそうで、皆さまくれぐれもお気をつけくださいませ。