5日は名古屋に行って来ました。


最初はめちゃめちゃ久しぶりのスイパラ。


開店時間に予約をしていましたがゴールデンウィークなので混んでるかもと早めに行ったら既に予約列に何人も並んでいたので早めに行って良かったです。




始めはケーキ系のスイーツを持ってきて糖分補給をしてからのうどんとカレーで朝昼兼用の飯。


最後にまたケーキとさっぱりしてるコーヒーゼリーと寒天。

この後も他の所で食べる予定が有るので控えめに食べています。

名古屋に行くと色々な店を回るので1店舗で全力で食べる事が出来ないのが残念です。


次はブルペコで杏仁とりんごの二層ゼリー。

杏仁豆腐とゼリーの組み合わせを食べたのは初めてでしたけどいい組み合わせで美味しかったです。

この日は学園祭イベントやっててメイドさん達のレアな制服姿を見れて良かったです。


めるめいど名駅店でゆうひちゃんにお絵かきしてもらったココアラテとお団子盛り合わせ。

ミニサイズの柏餅と3色団子なので小腹を満たす程度で軽く食べるのに丁度良い量でした。


メイセジュールでしぃちゃんのリフレに入って、前半はリフレを受けて後半はティータイムにしました。

名古屋駅のエスカ地下街で色々なスイーツの店が出店してるイベントをやっていて、しぃちゃんと食べたいなぁと思ったメロンパンたい焼きとお芋チップスを買って行って2人で食べました。

芋は甘すぎす程よい甘さで、メロンパンたい焼きはしぃちゃんも知らなかったので2人で珍しいねぇとか美味しいねとか話しながら楽しいティタイムになりました。


高山に帰って来てからの夜食は、満席で入れない事がよく有る店に行ってみたら運良くちょっと前に席が空いたみたいで入る事が出来ました。


ここのフワフワなオムレツが好物なのでおかずの1品は確定していまして、自分は他の店では見かけた事が無いタレに付けて食べる珍しい唐揚げも頼んでご飯は大盛り。


まだ物足りなくて漬物ステーキも追加。


その後は、天然石の店のお姉さん達が飲み屋街の方でも店をやってるので時間が遅くなりましたけどそちらも行ってみたらギリで入れたので餃子と烏龍茶。



デザートにアイスクリーム。

天然石の店のカフェで出してるクローネも使って有ってパリパリな食感も楽しめました。

ちょうどお客さんが途切れた所だったので、美味しい餃子とアイス食べながらお姉さん達と久しぶりにゆっくり話す事が出来て良かったです。