ブログろうと思いつつ日が経っていたソウルの思い出
備忘録の意味でもブログに

{C03E4BF6-5C6C-4913-B31A-20F6684EEA28}

なんて読むお店なのかわからないのですが...
東大門市場のゴハン屋さんが並ぶ道にある
美味しくてお店の皆さんもいつも感じ良くて
大好きな餃子鍋のお店です

{14913122-F548-41F4-9378-F252AF11B99F}

こんな特大餃子を鍋に入れて食すのです😍👍🏻
お昼時には満席になる人気店ですから
ランチ直前には手作り餃子担当の方々は特大ボールに山になっているタネを器用にくるんでどんどん作り上げています。

この餃子が本当に美味しい♡
ムッチリとした皮の中のタネはお肉がかたくなく
柔らかくムッチリとした食感♡

スープも出汁がよくでていて美味しくて
最後には麺でしめます。

そして、こちらはプロカンジャンケジャン(店名)
カンジャンケジャン、という料理です。
蟹を醤油ベースのタレに漬け込んでいて
ジュワッと味が染みていて絶品♡

{C04D566C-4069-4E14-A81F-98677AF62C94}

これがとにかく大好物で、東京にあるプロカンジャンケジャン(日本支店もいくつかあります)にも数度行っています。(ソウルはもちろん、東京でも予約必須です)

かぶりついて蟹の身を堪能したら、甲羅の味噌部分にはゴハンを入れて韓国海苔で巻いて食べるんです。

あぁ思い出しただけで最高!笑

そーしーてー
ソフトシェルクラブのフライもお忘れなく。

{CF31EAB3-F953-40C2-B84C-DC575B12870B}

スイートチリソースにつけて丸ごと食べれるソフトシェルクラブのフライはもはや大人の絶品スイーツのようなもの!


また行きたいなー♪

冬は本当に寒いですが、ソウルは眠らない街
冬はクリスマスツリーもたくさん!

{5E8716DF-C008-4C35-856C-4CB581CCA728}

{9B26DDDC-E507-4668-83BF-B6D347B77E79}

ビルの灯りもカラフルですしね!
{1C85FD81-7AA1-4823-9D39-0613BB562CA4}

ザハ氏によるこちらの建造物も目を引きます。
{EE6EEBAB-EB22-46A0-AD3B-39C36B1B4558}

入ったことはないけど、美術館とかホールとかなのかな?
建築家のザハ氏は新国立競技場デザインで記憶に新しいところですが、実際の作品、建物を見ると 
「き、き、き、近未来だ!」と驚きました😊👍🏻

これ読んでからソウル行きたかったなーとか
今後行くから参考に、とか
ソウル行く予定はないけど、行ってみたいなーとか
ただただ食べ物の画像でお腹すいちゃったよーとか
思われる方、、、
すみませんでした😅

また2017もソウル出張のときにはぜひ行きたいお店などでしたー