便秘気味で太っているあなた!


毎日、快便でマイナス10kgを


叶えるダイエットしませんか?


2021年3月からダイエットを始めて


アラフォーで39.6kgやせました!


環境カオリスタ資格取得!


アロマテラピー検定1級取得!


ダイエットインストラクター資格取得!

腸活アドバイザー資格取得!


腸活を取り入れたダイエットで

あなたも大幅ダイエット成功者に!

蔵前ざくろと申します!

2023年8月GalaxyBooksより執筆依頼を頂く!

ダイエット本📕を出版します!

ただいま絶賛、執筆中!

過去のことは大体書き終えました!

今は現在のことを書いてます!

お楽しみに!


いつもお世話になっております!


蔵前ざくろです。


食べる習慣をつけるとみるみる太る?!

超危険な食べもの4選!


普段、何気なく口にしているものが

ダイエットの邪魔をしていたら……。


脂肪が気になる人必見の「太る食べもの」


ぜひ、知っておいてくださいね。



  太る食べもの1、ダイエット食品


「食べるだけでやせられる」と言っても

ただ食べるだけではダメ!


カロリーや栄養が調整されている食品なので

正しい食べ方をしないと

かえって太ってしまうことに!


ダイエット食品をパクパク食べてしまっては

食べ過ぎと同じこと。


ダイエット食品に頼りすぎるのはやめましょう。


  太る食べもの2、サラダドレッシング


ヘルシーなサラダでも

ドレッシング次第で高カロリーに

なってしまいます。


しかし、野菜の栄養素を吸収するためには

多少の油分は欲しいもの。


そんなときは


・オリーブオイル

・エゴマ油

・アマニ油


などのダイエット効果のある良質なオイルと

・めんつゆ
・ヨーグルト

などでドレッシングを
手作りするのが一番!

オイルと塩とレモンだけでも
美味しくいただけますよ。

オイルの量を最小限にするのが
太らないポイント!

  太る食べもの3、フライドポテト


時々どうしても食べたくなってしまう

フライドポテト!


しかし、超高カロリーな食品のため
食欲にまかせて食べてしまえば
せっかくのやせ努力が水の泡に!

ダイエットしたいなら
フライドポテトは避けた方が良いでしょう。

それでもフライドポテトが
食べたいときはこんな対処法もアリです。

・紙で油を吸い取ってから食べる
・食べたカロリー分を運動で消費する
・次のごはんで調整する
(野菜、海藻類などは多め、炭水化物、
たんぱく質は少な目にさっぱりと!)

  太る食べもの4、清涼飲料水


清涼飲料水を水代わりに飲んでませんか?


清涼飲料水にはびっくりするくらい

砂糖が入っているので間違いなく太ります!


「それならカロリーオフやゼロを

選べば良いじゃない!」という声が

聞こえてきそうですが

カロリーオフやゼロは過食を招いたり

メタボや依存症になりやすかったりするとか。


清涼飲料水はたまに飲む程度にして

普段は水、お茶を飲みましょう。


ホットレモンやみかんの皮りんごの皮を

フルーツ水に手作りして

水筒を持ち歩くのも良いですよね!


太る食べものって「また食べたい!」

と思うものが多いですよね?


「絶対食べちゃダメ!」にしてしまうと

ストレスがかかってしまいそうなので

たまにごほうびに食べる!

程度にしておきましょう!爆笑





明日は インフルエンザ予防に効果がある?!
今話題の「プラズマ乳酸菌」とは?





  レコーディングダイエット!


5 起床 コーヒー牛乳(すっきりCa鉄)

ミックスナッツ

マルチビタミンサプリメント

昨日の夕飯の残り

6 水200ml

7 水200ml

8 朝食 きのこうどん(0.6人前)

9 水200ml

10 水200ml

11 水200ml

12 昼食 

素材まるごとグラノーラ脂質ハーフ

豆乳グルトと美酢ざくろ味かけたもの

コーヒー牛乳(マウントレーニアノンシュガー)

キウイ半分

グレープフルーツ半分

特茶(ケルセチンゴールド!)500ml&梅干し

13 水200ml

14 水200ml 

15 水200ml

16 水200ml ルイボスティー200ml

夕食 塩レモンで食べるにぎり寿司寿司

ハツの焼いたもの

腸活!たくあん

腸活!めかぶ

20 水200ml

就寝


今日の体重 -38.2kg

昨日から マイナス0.3kg

体重の最小値 -39.6kg

昨日は1日中具合悪く、体重も減りました!爆笑

しばらく具合悪くならないと思う!照れ

2週間で腹筋が割れるヨガと足裏湿布してない!チュー

具合悪いと体重が減るのかな?



蔵前ざくろ著 短編集

「もしこの世が闇になっても、

月はかがやく」出版しました!

電子書籍が発行されました!

紙では1000部しか作っていないので、

本屋さんでは文芸社で保留注文を!

Amazon、楽天ブックス、Honya club、

e-hon、7 net shopping、紀伊國屋書店、

などで売っています!


常備配本リスト

東京 紀伊国屋書店 イトーヨーカドー木場店

神奈川 紀伊国屋書店 横浜店

神奈川 紀伊国屋書店 ららぽーと横浜店

岡山 紀伊国屋書店 クレド岡山店

広島 紀伊国屋書店 ゆめタウン廿日市店

上記の本屋さんで売っています!





これであなたも最後のダイエット!


2021年3月からダイエットを始めて


アラフォーで39.6kgやせた私が


ダイエットコーチングします!


環境カオリスタ資格取得!


アロマテラピー検定1級取得!


ダイエットインストラクター資格取得!

腸活アドバイザー資格取得!



2021年3月のわたし 現在のわたし

蔵前ざくろと申します!

ダイエットコーチング始めたばかりなので
無料でコーチングします!

その代わりと言っては難ですが
感想をLINEで送ってくれる方のみ!

感想はこのブログにのせます!

LINE ID @goingtothemoon1102

@を忘れずに!

「絶対やせる」とお送りください!