活 イナダ | 浅草蔵前「小肌・煮蛤の旨い店」

浅草蔵前「小肌・煮蛤の旨い店」

本寸法の江戸前・幸鮓のブログ。

鰤(ブリ) 大きさによって呼び名が変わる出世魚

日本各地で様々な呼び方を

関東 - ワカシ(35cm以下)→イナダ(35-60cm)→ワラサ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)

北陸 - ツバイソ(35cm以下)→フクラギ(35-60cm)→ガンド、ガンドブリ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)

関西 - ツバス、ヤズ(40cm以下)→ハマチ(40-60cm)→メジロ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)

南四国 - ワカナゴ(35cm以下)→ハマチ(30-40cm)→メジロ(40-60cm)→オオイオ(60-70cm)→スズイナ(70-80cm)→ブリ(80cm以上)


80cm 以上のものは関東・関西とも「ブリ」と呼ぶ。

最近では、80cm以下でも8kg以上(関西では6kg以上)のものを

ブリと呼ぶ場合があります。


本日仕入れましたのは、

三重産の活けのイナダ、さっぱりした味で

江戸っ子好み!!










蛤が旬をむかえています










鮟鱇の肝 左が選り抜きのモノ





寒蜆、琵琶湖産を仕入れました






=====================================================


よろしかったら応援クリックお願いします




にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ