フォロワーさんのブログで7月5日はアナゴの日だったことを知りました。
たまたまなんだけど、5日になった夜中過ぎにアナゴ釣りに行ってました😄
エサは塩サンマの冷凍を買ってきて、アナゴが食べれるぐらいの大きさにカット。
仕掛けは、ウナギ針仕掛けに、オモリだけの簡単仕掛け。
夜中からの釣りだから足場のいい防波堤の足元に落とすだけの簡単な釣り。
アナゴ釣りの外道さんはガガネ(カサゴ)が釣れます。
カサゴのサイズもいいのだけど、20cmないサイズはリリース、
しかしエサ釣りだからカサゴさん針を奥まで飲み込んじゃってリリースできないのは持ち帰り食べることに、
釣りたては、綺麗なピンクの色をしてるけどクーラーに入れてたら黒くなる。
もちろんガガネは美味しい魚だから嬉しい外道です。
アナゴの日(たまたま)に蒲焼、煮穴子とアナゴづくしのアナゴの日(たまたま)になりました😁
たぶん、アナゴも夕方から20時ぐらいと、夜明け数時間前がお食事タイムだと思います。
日中は、めちゃくちゃ暑かった日だったけど夜中はまだ風があれば涼しく釣れました。
虫対策も虫除けスプレーで大丈夫。
夜明けとともに帰ってきました😁
今は釣りが大ブーム(ルアー、サビキ)、比較的こういうエサ釣りは、みんながあまりやらない釣り。
のんびり楽しめるし、旬の美味しい魚が食べれます。
家の冷凍庫には、サンマ、サバ、アサリの剥き身、イカ、キビナゴがありますが、嫁さんは食品じゃなくエサだけ思ってます😅
嫁さんいわく、よくサンマを買ってくるのを見るけど、ここ何年もサンマを食べたことがないとボヤいてました😅
サンマが高騰してて1匹(開き)250円もします。
たまたま見つけた冷凍塩サンマ(小ぶり)が5匹で398円
サンマは、これからタチウオ釣りに必要なんです。
サンマ安くならないかなぁ😄