【新春個の花道場】令和3年1月16日17日

 

毎年、恒例の1月は新春個の花道場

 

今年は、リアルで皆にあいたいからリアルでやろうね。と昨年から言っていました。

福岡、鹿児島、岐阜、名古屋、京都、岩手からも来ますよ~と皆さんおっしゃってくださってましたが、コロナ感染拡大で、緊急事態宣言が出たのでオンラインになりました。

いたしかたないですね。

37名の参加者と後見人チーム、40名を超える人たちと出来て、感慨無量です。

 

2日間終わったら、翌日の月曜日はもう、何か大事なものがなくなったような淋しさ、虚無感でした。

 

2日間朝から夕方まで、人生を語りあい、その人の大事なコアな部分に触れたら、一人ひとりがいとおしく、唯一無二の存在になりました。

 

 

空と虚無の無とは違う感覚かなぁ。

 

こんな感覚、久しぶりでした。

数年前に出張で、地方で道場した時によく感じていました。

 

参加者と道場をして、懇親会をしてその後ホテルに帰る。

その一人になったホテルがもうたまらなく寂しかった。

しかし、それを紛らわすでもなく、忘れるでもなく、ただただそのままにしておけるようになったのは、「一緒にいる」というテクノロジーを手に入れてからだと思う。

 

来てくれたみんな、ありがとう💖💖💖

 

令和3年が幕開けしました。

昨年は、コロナで世界に大きな変化をもたらしました。

環境的に変化せざるを強いられたというのが、正直なところですね。

 

ブログも暫く、お休みをしていましたが、再開します。

心の奥底にある想い、本当の思いを綴っていきたいと思います。

 

自分の内なるものに、湧き上がってきた思いをまっすぐに観て軸を持って行動していこうと、年末から今まで以上に強く湧き上がってきました。

 

令和3年が迎えられたことに感謝します。

 

 

能の命は、花にあり

秘すれば花なり

 

日本最古の芸術書と言われて、経営者の必読本ともよばれている

世阿弥が書かれた「風姿花伝」

 

この風姿花伝から「個の花道場」は生まれた。

 

一人ひとりが持っている花。

その固有の花を観ようと

 

今年で第3回を迎えた

能舞台での個の花道場

 

公益財団法人 武田太加志記念能楽振興財団

http://ttmnf.or.jp/

 

舞台の上で、天命を探求する

今までより、なんて早い探求だったことか。

 

ある人は、能舞台の上ではうそつけない。

ある人は、舞台の上にあがったら、自分がすることがまっすぐ降りたきた。

 

能舞台は、神域。

天の前ではあらがえないということですね。

 

 

11月15日16日17日は、大嘗祭の日に伊勢で個の花道場です。

 

天の前で自分を正直に出すしかないですね。


【伊勢個の花道場】

http://mekiki.b1001.coreserver.jp/mailmag/acc.cgi?id=154997691185195
 

 

 

来年2019年、ラグビーのワールドカップが

岩手県釜石市でも開催される。

 

ラグビーの町、釜石だった。

その釜石の鵜住居の町で行われる。

 

奇しくも、鵜住居は、東日本大震災で、多くの人たちが被災されたエリアである。

 

釜石の実家に帰って、親友が車で連れてきてくれた。

着々と建てられている。

 

多くの人が、この鵜住居の地でワールドカップを観戦することで一つになることを祈ります。

 

 

七草粥、蓬莱飾り

 代々受け継ぐもの

 

友人に「七草粥をいただきましょう」と、お声をかけていただき、湯島でお正月の疲れた胃に温かく優しい七草粥をいただきました。

 

(七草:セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)

【七草粥】

昔の人は七種若菜を羹(あつもの)にして食べると

万病に効き、邪気を払い、延命に効果があると考えていました。

 

 

日本酒もふるまっていただきました。

とっく利は、大きな太い竹で作られた30㎝位のもので、それは、それは

圧巻でした。

大好きなお酒がすすみます🍶

 

お軸は

山高水長(さんこうすいちょう)

  出口王仁三郎聖師

山のごとく高く水のごとし長し

 

  山がいつまでも高くそびえ、水がいつまでも流れているように、聖人君子の徳が

長く伝わること。

 

七草粥をいただいたあとは、薄茶を頂きました。

ちょうどお点前の時間でお相伴させていただきました。

 

(宝来飾り:裏白、ゆずり葉、アワビ、海老、橙、干し柿、昆布、米、梅干し、ごまめ )

 

橙(だいだいのお蜜柑)を代々受け継ぐものと、縁起物にしたり、言葉の

音魂を大切にし、

ゆずり葉は、新芽が出てから、古い葉がおちるので、子孫が代々続くなどと、

自然の現象をお祝い事で表現し継承しているのは

本当に日本らしいと思います。

 

佳き文化ですね。

途絶えさせたくないものです。

 

 

************************************

小笠原悦子 ライフワーク

生きる軸を極める

新春の個の花道場

http://mekiki-konohana.me

 

氣脈をつないで良い世の中を創る

メキキの会

http://www.mekiki.ne.jp/

 

あなたの軸となる天命がわかる

天命診断

http://www.tenmei.info/sp/

 

自分やまわりの人の個性がわかる

四魂診断 http://www.4soul.jp/sp/

 

志に生きる青少年を育成する

志教育プロジェクト http://kokorozashi.me/activity/koushi_yousei.html

 

出口光オフィシャルメールマガジン~人の本質がわかるメルマガ~

http://mekiki.ne.jp/mail-magazineb.html

 

 

 

 

 

今年は特に、本格的に、父方の先祖の小笠原流礼法でも

 

多くのことを学んでいきたいと思います。

 

先日の小笠原流のお稽古で「四方蝶」を作りました。


お正月飾りでは、玄関に飾ったり、

福袋にもなりますし、ちょっとした物を入れるのにも使えるものです。

<四方蝶>


お神酒を和紙で上から巻くときも、この折り方とのことです。

私は福袋の中に小豆を入れました。

 

皆さんにとって、佳き年でありますように。

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

お正月は毎年、我が家では

御仲人さん宅へ伺うのが恒例となっています。

 

平成元年に結婚をしたので29年目になります。

 

御仲人さんは主人の大学のゼミの先生で、教授でらっしゃいますので

同じゼミの仲間も顔合わせです。

 

先生の息子さんも、毎年出迎えてくれます。主人は学生時代からお邪魔しているので

先生の息子さんは、当時は小学生で

百人一首で遊んだとか・・・今は一児のお父さんになっています。

 

一年過ぎて、また一年をどう過ごすのかを互いに共有できることは嬉しい限りです。

先生も奥さまもここまで見守ってくださることに

本当に感謝です。

 

 

 

<御仲人さん宅の前で>

 

何かが続いていいることは美しと思う。

続くというのは、何かがあるから・・・

楽しさ、喜び?

 

人は楽しくないとやらないとか、長く続かないと言いますが、

私は、楽しさも二通りあるように思える。

心の楽しさと真髄のような愉しさは違うように思える。

心が躍るような、ワクワクの楽しさではないが、何か連綿と

受け継がれていくべきものの中にある

愉しさ。

 

先日、ビックリしたことがあった!!!!!

昨年から交際をして一緒に暮らしているという人がいるという知人。私が、

「今年、結婚するのかな?結婚式が決まったら教えてね。」

と言ったらなんと、

 

「え~なんで結婚式なんて挙げるの?

逆にそんな面倒なことする意味がわからない。」

式どころか、籍も入れるかどうかはわからないと言う。

ちなみに、彼女は20代後半。

 

文化、時代も変化して当然。

価値観も人により、違う。価値観を大事にすることはもちろんOK。

 

しかしその価値観は個人を中心とした価値観なのではないか。と私は思う。

私たちが、価値観、自由、自分の考えを大事にと言えば言うほど、

個人一人だけの思いに聞こえてならないのは、私だけの考えだろうか。

個人というものを、大事にすべきことであるということに、疑問はない。

 

個人は個人だけではない。

決して私一人は私だけでは、ここに存在していない。

 

歴史、天、地、神、人、すべてを中心として考えた時の価値観って何だろう。

 

彼女の一言から、考えさせられた。

 

************************************

小笠原悦子 ライフワーク

生きる軸を極める

個の花道場

http://mekiki-konohana.me

 

氣脈をつないで良い世の中を創る

メキキの会

http://www.mekiki.ne.jp/

 

あなたの軸となる天命がわかる

天命診断

http://www.tenmei.info/sp/

 

自分やまわりの人の個性がわかる

四魂診断 http://www.4soul.jp/sp/

 

志に生きる青少年を育成する

志教育プロジェクト http://kokorozashi.me/activity/koushi_yousei.html

 

出口光オフィシャルメールマガジン~人の本質がわかるメルマガ~

http://mekiki.ne.jp/mail-magazineb.html

 

毎年の送り贈りものに感謝

 

 

この時期になると、毎年毎年花を贈ってくださる人がいる。

 

しかもそれは、

働くスタッフ全員に贈ってくださるカナヘイうさぎ

 

師走で、気持ちも体も落ち着かない時に届く。

 

だからこそ、

乾燥した心のひだに浸みわたるようで・・・

 

♡昨日届きました♡

 

そして、それは実は

社長の奥さまからなのです!!

 

桃の節句の時もいただいています。

 

ありがとうございます(*^o^*)

 

************************************

小笠原悦子 ライフワーク

志が仕事を成功にみちびく

個の花道場

http://mekiki-konohana.me

 

氣脈をつないで良い世の中を創る

メキキの会

http://www.mekiki.ne.jp/

 

あなたの軸となる天命がわかる

天命診断

http://www.tenmei.info/sp/

 

自分やまわりの人の個性がわかる

四魂診断 http://www.4soul.jp/sp/

 

志に生きる青少年を育成する

志教育プロジェクト http://kokorozashi.me/activity/koushi_yousei.html

 

出口光オフィシャルメールマガジン~人の本質がわかるメルマガ~

http://mekiki.ne.jp/mail-magazineb.html

 

 

スサノオの海

 

10年の月日を経て、3冊目の合同歌集を出しました。

 

10年前に始まった、朝8時~月1回の歌会その名も

 

「天命歌会」

 

当時10名以上いたメンバーも、ことで一人減り、二人減り・・・

最初からのメンバーで生き残っている人は4名。

 

歌を読むのは、日常をよく観察していないとなかなか、詠めない。

31文字に収まらなかったり、説明になったり、

ただの散文になったり。あまりにも意味不明だったり(笑)

 

笹公人先生も天命歌会には、随分忍耐が必要だったことでしょう!

 

しかし継続は力なり、こうして

河出書房から出版出来たことは、とても喜びです。

 

 

アマゾンで発売日12月9日に出版記念パーティ

 

また、歌人の

藤原隆一郎先生に書評を書いてくださったことで、

歌が更に生きることを実感。

ありがとうございます。

 

今回の短歌で一番気に入っている

短歌です!!

 

「グーグルで北地の我が家見ていると玄関に立つ母に会えるや」

 

************************************

小笠原悦子 ライフワーク

志が仕事を成功にみちびく

個の花道場

http://mekiki-konohana.me

 

氣脈をつないで良い世の中を創る

メキキの会

http://www.mekiki.ne.jp/

 

あなたの軸となる天命がわかる

天命診断

http://www.tenmei.info/sp/

 

自分やまわりの人の個性がわかる

四魂診断 http://www.4soul.jp/sp/

 

志に生きる青少年を育成する

志教育プロジェクト http://kokorozashi.me/activity/koushi_yousei.html

 

出口光オフィシャルメールマガジン~人の本質がわかるメルマガ~

http://mekiki.ne.jp/mail-magazineb.html

 

 

 

 

先週、通っていた半年間の講座

「輝塾」が終わった。

 

 

恰幅のいい、一人の男性がいました

 

「大ちゃん」

 

 

講座中に筆記で出てきた、

 

消しゴムのかすを、

 

床に落とさず、テッシュを出して、

消しかすを、指で押さえ、

テッシュに運ぶ行動を何度もしていた。Σ(゚д゚;)

 

 

一つひとつ・・・( ´・д・)

 

 

しかも彼は体格もよいので、指も太い。

 

 

太い指と、小さな消しかすのコントラスもあり、

ずっと私はみていました。

そんな大ちゃんの、真面目さに、胸をうたれた。

 

え~そんなことで・・・と思うかもしれませんが、

今はそのようなことが必ずしも当たり前になっていない

日本の文化だからこそ、胸うたれたのだと思います。

 

(子犬画像より)

 

大ちゃんは、本当に真面目て心優しい。

30歳過ぎても、高校時代の朝に、見かけた

捨て犬を、学校に行かなければならないので、

助けなかった自分は冷たいと今でも後悔している。

 

優しさは、さりげない行動に現れる。

 

************************************

小笠原悦子 ライフワーク

志が仕事を成功にみちびく

個の花道場

http://mekiki-konohana.me

 

氣脈をつないで良い世の中を創る

メキキの会

http://www.mekiki.ne.jp/

 

あなたの軸となる天命がわかる

天命診断

http://www.tenmei.info/sp/

 

自分やまわりの人の個性がわかる

四魂診断 http://www.4soul.jp/sp/

 

志に生きる青少年を育成する

志教育プロジェクト http://kokorozashi.me/activity/koushi_yousei.html

 

出口光オフィシャルメールマガジン~人の本質がわかるメルマガ~

http://mekiki.ne.jp/mail-magazineb.html