何時も読んで下さりありがとうございますm(_ _)m



まいど!



塗装の前に前回の事をしたら、次にボディの下地処理をします。


パーテーションラインや段差やエッジは、ヤスリで修正します。
ペーパーヤスリやスポンジヤスリを使い全体をヤスリがけ
その後、中性洗剤で洗って乾かします。


自分はサフェーサーを使わないので、エアブラシで塗装します。

ヒロさんのエアロパーツを塗る場合キチンと下地処理を市ないと、塗装が後で剥がれてきます。
接着剤はスーパーX

以前に説明したエアロパーツ塗装要領



あとは、好きな色で塗ればOK