こんにちは。

お久しぶりです。


気づけば11月も後半です看板持ち

写真は撮っているのに、ブログを更新するタイミングを逃してしまって書けずにいました。


どうにか毎日15分でも確保できればな〜

やっぱり朝がいいかなキメてる


今日は久しぶりに出勤したので、

電車の中で書くことが出来ました。



先週日曜日のこと。


3人でお散歩していて回転寿司の前を通ったら、夫が「ここでお昼済ませていこうか?」と言ったので久しぶりに外食しました。


1歳過ぎてから、大人の食べ物を取り分けできる事が増えたので楽になりました飛び出すハート





息子が食べたものは、


納豆巻き 2皿

お湯で薄めた、茶碗蒸しうどん


思った以上に食べてびっくり!



ふらっと回転寿司に入ったので、

息子の食事グッズを持っていなくて笑い泣き


納豆でベタベタになるし、

おうどんを切るのも大変でした〜


やはり事前準備は大切ですね!




・使い捨てエプロン

・口拭きシート

・ハサミ


基本的にお外で食事する時は

持ち歩いてるセットです。


ハサミは、特にお気に入り!




普段の息子の料理を作る時も使っていて、切れ味も良いし、分解できるのが衛生的でお気に入りです。



久しぶりの外食は、準備不足で大変なところもありましたが、息子の成長が感じられて楽しかったです目がハート




デザートにチーズケーキとコーヒー。

美味しかったですデレデレコーヒー



ではまた。


    

我が家の風邪と寒さ対策!

●洗えるラグ
去年床が寒かったので暖かそうなラグを購入!
お色はラテベージュにしてみました。


●敷きパッド
去年から使い始めたあったか敷きパッド!
触り心地も良くてお気に入り。今年は息子用に追加購入しました〜!


●薄手の毛布
こちらも去年から使い始めた毛布。
薄手だけどあったかくて良いです
ニコニコ


●加湿器
お手入れが楽な加湿器。我が家は3ℓタイプですが、4ℓタイプもあります!しっかり加湿されるので、朝起きた時の喉の調子が良いです。




\購入品の紹介をしています/

 

 

 

 

パルシステムに加入しています

主に牛乳・卵・お米を購入

自宅まで届けてくれるのは有り難いです照れ

 


 

ルームツアーやルーティン動画など

アップしています(^ ^)

チャンネル登録、グッドボタン励みになります