9/6の呟きとちょこっと占い…失敗と経験と手出し口出しと信頼感と風見鶏と事件も事故も | 水沢くらげのブログ

水沢くらげのブログ

占いや魔法、不思議情報など…
西洋占星術、タロット、アロマ、クリスタル・グリッド、クリスタルボウル、石オタク、魔女術…の話題を主に、時々子育てについても書いています。
障害と発達、奇跡的回復やリハビリの話もボチボチ書いていきたい…

おはようございます~チト寒い…9月になって、また一週間が始まって、やれやれ…新月は明日か?そろそろ自分もペース戻していきたい感じだけど~模索も続く。…最近特に思うのは、今までは子育てにしても占いにしても「痛い目を見させない」ように前もって手出し口出し色々してたな…ってことで、


困難を避けて通らせるが為に各自の経験値も奪ってきたかもな…という感触。後悔や反省とは違って自分にもそれなりの矜持があり間違っていたとは思わない…けど、人生の主導権を「本人に任せる」のが欠けてたし、それは深めていくと「信頼の欠如」に通じてしまっていたかも…精一杯頑張ったけど、


あれはあれで当時としては悪くなかったと思うし必死だったけど、今後はもう出来ないな…そしてもう良いな…やるだけやった感もあるな…という感慨。さて、では今後はどうするか?どうしていこうかな~?火星年齢域では山羊座的にバリバリやったけど、天秤過剰の自分はやはり日和見に戻るか~と(笑)…


…そうそう、忘れていたけど10代の頃は常に部外者で風見鶏だったんだよな(笑)~太陽年齢域以降は太陽+天王星×火星×金星土星をメインに突っ走ってきたので、そのモードが自分だと思い込みあったけど…ASC魚座に海王星の昼行灯モードもあったのだわ(笑)…天秤座木星だし、土星に天王星過ぎたばかりだし…


このダラダラペースが自分的に後ろめたい気がしてたけど、いいかげん力むのやめないと(笑)…ヒヨってて良いのかもね?…任せるってことをもうちょっと身に付けていきたい。敢えて躓くのを前提で手出し口出ししないのも…致命傷になりそうなら出ていくけど、小さい失敗こそ経験経験~


もう失敗の経験値なら20代から相当に積み上げて来た私ですよ(笑)…おバカな子育てトンデモ経験とアホな超絶失敗談なら絶対負けない自信ある(爆)。その失敗の連続があってこその奇跡的な幸運もあったし…もうちょい落ち着いたらその辺はゲラゲラ笑って語れるな~ホント懲りずに繰り返したから!


…この頃やっと、その失敗の経験値が宝物かもしれないと思えてきた(^^)…息子達が面白がって聞いてる~説教やアドバイスはウザがられるのに(苦笑)。…ついこの間もね、借りた服を後ろ前に着たまま結婚式に参列しちゃったよ~最後まで気づかなかったよ~オマケに新幹線の自動改札に切符置いてきた(爆)…


そんな失敗も、事故や事件にならなかったからヨシ!と言えるくらいには、失敗を繰り返してきたもんね…


事故も事件も…色々とあったもんなぁ!



…今朝も長男から、ズボンに時計を入れたまま洗濯してないか問い合わせあったけど、そりゃ洗濯してるわ!カーゴパンツの膝ポケットの方までチェックしないわ!そんなん言うなら自分で洗えや~(爆)!


あ、また星を見るの忘れてた(苦笑)…やだくて。



朝から乙女座の月で、土星と150度、水星と30度へ、明日は太陽と0度の新月。金星と冥王星90度。火星と冥王星120度。金星と木星120度。…火星と木星の150度と金星と海王星の150度も…地味派手な感じ。控え目だけど根性が座って来る。実力者が裏方に居そう。観察力と熟練の技。能ある鷹は爪を隠す…


一長一短だけど、じわじわと実践を重ねて自信をつけていきたい。変容は個別の意欲から始まる。見えないところから見えるところへ…進んでいるところは進んでいるし、立ち止まっているようでも動いている。感覚を信じて、小さな楽しみを取り戻して…