7/25の崖っぷち | 水沢くらげのブログ

水沢くらげのブログ

占いや魔法、不思議情報など…
西洋占星術、タロット、アロマ、クリスタル・グリッド、クリスタルボウル、石オタク、魔女術…の話題を主に、時々子育てについても書いています。
障害と発達、奇跡的回復やリハビリの話もボチボチ書いていきたい…

今日は遅めにこんにちは!…今朝は曇っていたせいか?かなり涼しく過ごしやすい朝だったので、おまけに午前の仕事が無かったので、少しホッとして過ごしましたが、そんな時に遊びに来る人もいて、暫く話し込んじゃいました(苦笑)。話題はやっぱこの暑さですが、御岳海の事も喋って行ったよ(笑)。

大相撲も思うこと色々だし、スポーツ根性論は嫌いなんだけど、活躍している人の表情や滲む充実感は見ていて良いものですね!運動音痴でユル目志望の私だって努力否定論者じゃないもの~目標持って頑張ること自体は素晴らしいよね。訓練というのは適切な休息も大事だし、怪我しないで欲しいよね。

何事も上を目指すってのはハイリスクハイリターンだと思う。背水の陣で臨まねば出せない力もある…けど一方で不退転にこだわって引くに引けずに変われなくなることも。完璧を目指して研鑽する価値はあるけど、人間は神様じゃないし、無理に無理を重ねても届かない世界もある…常に悩ましい。

上に上がれなければ価値が無いか?何かを成し遂げられなければ人には価値が無いか?失敗で終わったら価値が無いか?ただ生きているだけでもかけがえのない価値を示せるか?家族や親しい人には自明でもそれ以外に?…命と生活と?価値とは何だろう?…当たり前に思っている価値観は本当に当たり前か?

…福祉の勉強してた時からずっと考えてるし、そのお陰で自分が生きやすくなった面は大きいけど…実際は人は自分の価値を高めようと生きてることが多いし、誉められたり認められたりするのは能力に付随する事が多いし、ただ生きていることを肯定するって大事だけど今の日本ではハードル高い気も…

常に自分に言い聞かせてないと忘れてしまいそうになる感じ。

傑出した人の活躍する様を見て、良い表情を見て、凄いなぁ~と感動すると共に、じゃぁ何も出来ずに生きている人の価値をどう大事にしていけば良いのか…りそうとりくつだけじゃなく現実として…と自問自答してしまうところがあって、自分自身も傑出した能力者でもないし、疑問は晴れない。

…本音を言えば、頑なに根性論から抜け出さない人の話を聞いたり、同席するのはツラいなぁ…という(苦笑)。今までは言い返すこともあったけど、自分も口先の理想論だけだったら実体として無理があるのは同じだし…結局感情が強い方が勝つのかな…とか…

…単純じゃないし答えが出ないよな…と思ってホロスコープ見たら、月が土星と合で天王星と120度、太陽と150度か…こりゃジレンマですわ(苦笑)。簡単に答えを出しちゃった方がラクかな?…矛盾に耐えて模索し続ける方が難しいのかも。

中島岳志:論壇時評(東京新聞) の紹介ツイートで https://t.co/VZwqMfNLPG

連続リツイートで、今日のモヤモヤの一つの突破口が示されてる。人は誰もが老いるし傑出した人も永遠にその位置には居られない…盛者必衰のその場面でザマアミロと言わない自分でいられるか?…かつての強者が弱者になった時も変わらず差し伸べられる手があること、その仕組みその手段を守ること…

「ザマアミロ」は人情としては分かるし人気を得るかもしれないけど、本気で行動に移してはいけないし、仕組みとして集団でそっちに舵を取ってはいけない…その報復はいつか必ず自分の首を絞める。

とにかく、反面教師と同じことをやってはいけないよね…