11/21の崖っぷち | 水沢くらげのブログ

水沢くらげのブログ

占いや魔法、不思議情報など…
西洋占星術、タロット、アロマ、クリスタル・グリッド、クリスタルボウル、石オタク、魔女術…の話題を主に、時々子育てについても書いています。
障害と発達、奇跡的回復やリハビリの話もボチボチ書いていきたい…

おそようございます~だんだん日が低くなってきて、日当たりが良いところは日射しが意外に眩しい季節です。真冬になればまた良いんだけどさ~車の運転中に西日がさすと一瞬チカチカするのでサングラス要りますね。しかしこの日差しに紅葉が透けるのでなんとも言えない美しさ…もう葉も大分落ちたけど。

ところで、今年は銀杏取れないね~実がなっていないと言うか…ウチの畑だけ?毎年ゴッソリ採れるのにね…

いろいろ忙しがってて、実際バタバタしてるけど、連絡したい人や気になっている人が後回しになってて、特に信頼している人ほど「分かってくれるだろう」みたいに甘えて思っちゃってるところがあって、不義理になっちゃってるなぁ~と思う秋。もうリンゴの季節なんだが調達が間に合っていない。

やりたいことより義務の方を先に済ませないと進まないというか、やりたいことに集中し出すとトラブルや難しい案件が巻き起こるので好きな方は結局手が回らなくなるというか(苦笑)…これを以前は力業で両方出来たのだが…子供が育つエネルギーを親の自分の為に使っちゃったのかもしれないと反省…

この冬は自分の勉強ネタでもある「くらげメモ」も復活させたいと思うんだけど…調べて書きたいことあるんだけどね~家事の放置状態も深刻なので(苦笑)。今年の冬は課題が多いです。イヤ元からあった課題に気づけるようになったのか(笑)。