お久しぶりのブログ更新 | 毎日毎日まいんちまいんち

毎日毎日まいんちまいんち

休日はジュニアたち優先の活動しつつ
平日は私の時間。
主婦のフリータイムを海山で過ごしつつ
毎日楽しく暮らしています。



社長に就任してから

時間がなくて色々と出来なくなってしまい

それでもサーフィンだけは続けて行こうと思い

とずっと福島に通い続けてきましたが

12月を最後にサーフィンどころじゃ無い

忙しさびっくり


娘の受験進学や息子の受験進学

なんかもう仕事の方は

次から次から湧いてくる

仕事上での無理難題への挑戦ガーン


娘も無事に志望校合格して

春から医学生になります

久々に起きるまで寝てられる生活

久々に課題や模試の日程を気にせずに

人間らしくダラダラ過ごせる生活

満喫してらっしゃいます


そんな娘が

受験終わったらとにかく

山行きたいって言うので


アテンドサービスで

動画作ってもらいました


息子には仕事の相談に乗ってもらったり

色々力になってもらったりして

たよってます


息子も卒研無事受理されて単位もオッケーで

高専無事に卒業できるようです。

大学編入手続きも終わっているので

今はスキー場にバイトに行っています

籠りってやつでフリースキーを楽しんでいます


療養中の夫にも

娘の卒業の様子を沢山写真🤳

送ったり色々


まぁとにかく何とかやってる感じ


今は家族と過ごす時間が大事だなーと

凄く思うので全然サーフィンしてません

こんなに長くサーフィンしないのは久々

サーフィンどころじゃ無い今の状況も

楽しんでいます


126名の従業員とその家族

そして勿論私の家族

これどーやって守ろうか

正に冒険です


毎日が…おじちゃん達とのこ交渉事(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

無理難題との闘い_:(´ཀ`」 

今のところ負けは無く

順調なのでこのまま仕事を軌道に乗せて

余裕を作ったらまた

サーフトリップに全国各地に行きたいよ


1週間くらいの旅が

勿論サーフトリップが

出来るといーな^_^


コロナ次第だけどね


さぁ

明日あたり

娘の勉強仲間達の前期試験結果でるよ

東工大、東大、東北大、

みんな良い結果報告まってます

娘の親友も今日

志望校の難関大学合格したようで

娘から報告聞いて

私も一緒に大歓声をあげました


前期ダメでもまだ後期と私大あるし

みんな最後までやりきるんだよ!

って応援しながら


この週末も資料まとめたり色々

在宅でやってます


ウェブで受けなきゃならない試験も

英語なのでなんとなくびびっていて

まだ手が付かず…

やらなきゃと思ってるんだけど

なかなか気が乗らずに…


何よりそろそろ

サーフィン復帰できるように

頑張らないとな

ちょっと離れ過ぎたな…