毎日の児童クラブのお弁当かと思いきや

先週は作ってませんでした。

実は娘ちゃん、軽く発熱してしまい

11日から大阪行きが決まっていたので大事を取ってずっと会社に来てました。

熱もすぐに治まりましたが娘ちゃんの食欲があまりなく・・・
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノどしたどした?

足が痛いというので見てみるとポツポツと発疹が。
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)




も、もしやこれは『手足口病??』

数日前の熱と食欲がなかったのは口内炎が痛かったのね?
(´□`。)

翌日もすこし発疹は増えたもののぜんぜん症状が軽くて元気いっぱい。

会社では大阪に行くべく宿題をせっせとこなしていました。
☆(・ω・ノノ゙☆(・ω・ノノ゙☆パチパチ

手足口病って治す方法ないんだね~びっくり。

そりゃうつりまくるはずだわ
ヽ(;´ω`)ノ

娘ちゃんもうがい薬と口内炎の軟膏だけだった。

娘ちゃんはすぐに良くなり発疹も止まった。

そしたらそしたら数日前の朝。

起きると喉が痛い。
(´・ω・`)

舌で確認するとザラザラボコボコしてる。どうやら喉が腫れているようだ。
ヽ(;´Д`)ノ

そうです、ぷかもうつったのでした。

もちろんお医者さんはいきませんよ、薬も出ないのに見てもらってお金かかるのはちょっとw
(;´▽`A``

手にも毎日1粒から2粒発疹が。



手の甲側ならいいんだけど、手のひら側だと結構使うので痛い。

うつった原因はわかってる。

娘ちゃんがいつもママのを横から一口狙って食べてるから。

回し食べたらダメよね・・・。

娘ちゃん用に用意しても飲み(食べ)きらないのにママのだけは美味しく見えるのか欲しがる。

あげる私が一番悪いからうつったのは自業自得か。
(*´Д`)=з

お子さんがいる方はご注意ください。

まれに高熱、頭痛と吐き気の症状がある場合もあるそうです。

脳炎や髄膜炎になる子もいるそうです。

娘ちゃんもおたふくの時に髄膜炎で入院していたので心配でしたが回復して良かったです。

そして安定したまま昨日、11日無事に初めての飛行機に乗って

娘ちゃんはパパと大阪に飛び立ちました
(*`・ω・)ゞ

パパのお祖父さんが亡くなって初めてのお盆。

大阪に住むご両親と一緒にお墓のある広島までお墓参りに行くためです。

ぷかは一人Kちゃんとお父さんとお留守番してます。

社長はお盆も仕事らしいし、Kちゃんとうちのご先祖様のお墓掃除しようと思います。



パパも初めての娘との5日間の旅行。

頼みましたよ??

帰りは7時間かけて特急を乗り継いで電車の旅。

大変だろうけど良い思い出になるでしょう。
(●´ω`●)ゞ



Android携帯からの投稿