はいどうも!

バリ島ダイビング&シュノーケリングは私達にお任せを!

スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)m

https://www.jellyfish-village.com/

 

 

 

バリ島在住の友人宅に

遊びに来られていたご夫婦

 

「せっかくだから海に行きたい」

 

という事で

友人Kさんとその友人ご夫婦様を

アメッドのシュノーケリングに

ご案内させて頂きました♪

 

この日は少々雨続きのバリ島で

朝から少々風波立っていたのですが

ポイントを選べば透明度10~15m位!

のんびりと遊んで頂けました♪

 

その模様を、是非ショート動画でご覧下さい!

 

 

 

 

 

サンゴ礁や そこに群れるたくさんのお魚達

 

水面からゆっくりと眺めておられる友人ご夫婦

 

潜ることが好きなKさん(相変わらずキレイに潜られますね!)

 

皆さんそれぞれの楽しみ方で

バリ島の海をご堪能頂く事が出来ました(*^^*)

 

 

 

この度はバリ島くらげ村の

シュノーケリングツアーをリクエスト頂き

本当にありがとうございました!

是非次回もお声をお掛け下さいませm(__)m

 

 

 

今日もありがとうございます。

バリ島くらげ村でしたm(__)m

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ ← ポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m

-------------------------

安心と安全のスローダイブ

バリ島ダイビング・シュノーケリングは、くらげ村へ!

https://www.jellyfish-village.com/

 

Add Friend

お気軽にお問い合わせ下さい(#^^#)

 

くらげ村 Instagram & FaceBook 

YouTube “jellyfishbali”もよろしくです!

-------------------------

<・jellyfish<<<バリ ダイビングショップ 情報
<・jellyfish<<<
バリ ダイビング 初心者 情報
<・jellyfish<<<
バリ シュノーケリング 情報

<・jellyfish<<<耳抜き 情報

はいどうも!

バリ島ダイビング&シュノーケリングは私達にお任せを!

スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)m

https://www.jellyfish-village.com/

 

 

 

ジャカルタ在住のダイビングゲストY様と

トランベン3ダイブにご案内して参りました!


その模様をショート動画でご覧下さい!

 

 

 

 

この時は少々雨続きのバリ島でして

トランベンの海中は

流れ込んだ土砂が堆積してしまい、

一部のサンゴが埋もれてしまっていたり

少々地形が変わってしまったりと

なんとも・・・( ;∀;)

 

 

しかし、透明度は10m強は保っていて

流れも無く、お魚は相変わらずワンサカ。

 

 

 

Y様ご持参の初卸しアクションカメラでの

撮影をのんびりと楽しんで頂けたご様子♪

ε-(´∀`*)ヨカタ

 

 

沈船側は雨の影響をあまり受けておらず

いつものアドベンチャー感溢れる海景を

ゆっくりとご案内させて頂く事が出来ました!

 

 

 

Yさん、今回はバリ島くらげ村に遊びに来て頂き

本当にありがとうございましたm(__)m

是非次回もお声をお掛け下さいませ!

 

 

 

今日もありがとうございます。

バリ島くらげ村でしたm(__)m

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ ← ポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m

-------------------------

安心と安全のスローダイブ

バリ島ダイビング・シュノーケリングは、くらげ村へ!

https://www.jellyfish-village.com/

 

Add Friend

お気軽にお問い合わせ下さい(#^^#)

 

くらげ村 Instagram & FaceBook 

YouTube “jellyfishbali”もよろしくです!

-------------------------

<・jellyfish<<<バリ ダイビングショップ 情報
<・jellyfish<<<
バリ ダイビング 初心者 情報
<・jellyfish<<<
バリ シュノーケリング 情報

<・jellyfish<<<耳抜き 情報

Om Swastyastuお願い

安心安全のバリ島ダイビング&シュノーケリング!

だから楽しい“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)m

https://www.jellyfish-village.com/

 
 
 
先日のガルンガンネタの続きです。
ローカル友人より頂いた別の品
それが
 
お祝いのバリ料理なんですねー!
バリ人はお祝いの際はよく豚肉を使います。
 
画像 右がbabi bumbu rajan bali でいいのかな?!
画像 左はなんと ラワール3種盛り
 
 
これに合うご飯と 他のおかずを作ろうと
ナシクニンの素を買ってきました!
バリ人は白米と一緒に食べますが
我々、単にナシクニンが好きなんです!
 
 
お米約3合に一袋が取説では推奨
今回は半分使いました。
 
 
そしてこんなのも買ってきました。
TUMISの素!
インドネシアの炒め料理に使う調味料です。
これを使えばワルンっぽい味に~♪
 
 
今回はカンクン(空心菜)を使って
TUMIS KANGKUNG
空心菜炒めですね~!
ちょっと水を入れて炒め煮にするのが
ローカルっぽくするポイントです!
 
 
さらにおナスも使って~
Tumis Terong Sambal
おナスとTUMISの素とサンバルで
辛めに仕上げました。
 
画像はありませんが
Telur dadar(卵焼き)も作りました。
 
 
これを盛り付けて~
オリジナルナシチャンプル
ごっちゃごちゃのっけ
 
 
主役はもちろん
豚肉!
 
そして
ラワール!
 
ホンキのバリの家庭料理の味
参りましたお願い
激旨辛ですラブ
 

 

 

先日がニュピ

間髪入れずにガルンガン~クニンガンで

バリ人の皆さんはお祭りに奔走しておられ

本当に大変そ~

 

ぶっちゃけお金もかかるので

経済的にも色々と・・・

 

 

でも、どんなにお金があって健康でも

「宗教がなければ幸せじゃない」

と言ってる友人もいました。

 

 

 

信仰心・自分が信じる揺ぎ無いモノ

大切ですねニコニコ

 

 

 

今日もありがとうございます。

バリ島くらげ村でしたm(__)m

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ ← ポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m

-------------------------

安心と安全のスローダイブ

バリ島ダイビング・シュノーケリングは、くらげ村へ!

https://www.jellyfish-village.com/

 

Add Friend

お気軽にお問い合わせ下さい(#^^#)

 

くらげ村 Instagram & FaceBook 

YouTube “jellyfishbali”もよろしくです!

-------------------------

<・jellyfish<<<バリ ダイビングショップ 情報
<・jellyfish<<<
バリ ダイビング 初心者 情報
<・jellyfish<<<
バリ シュノーケリング 情報

<・jellyfish<<<耳抜き 情報

selamat hari raya Galunganお願い

安心安全のバリ島ダイビング&シュノーケリングといえば

のんびり楽しく“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)m

https://www.jellyfish-village.com/

 
 
そうなんです、
本日はバリヒンドゥ教の大祭の一つ
Galungan
日本でいう迎え盆になります。
その10日後がKuninganという送り盆。
 
ガルンガン~クニンガンは
210日に一回やってくるので
日にちはズレながら年2回行われます。
 
という事は、くらげ村のこのブログも
ガルンガンのネタを年2回書いてるというwww
 
 
 
今回のガルンガンでは
親しくさせてもらってますローカル友人より
 
バリのお菓子を頂きました!
 
 
粒の荒いおもちみたいなの
 
 
タペ(tape)
 
 
ドドル(dodor)
 
 
早速頂いてみました♪
まさにおもち
甘くもなく、ちょっとココナッツ風味
お米の味です。
 
そこに
タペを乗せて食べてみました。
タペは 米麹に近いもの?!で
すでに発酵が進んでいて
さっぱりした甘酒みたいな感じです。
 
ちょっと不思議な味ですが
オイシイ~♪
(タペはたくさん食べるとイ○ポになるという言い伝えがあり、バリ人男はあまり食べないそうです?!)
 
 
そしてドドル
甘ーい!
モチ米やパームシュガーを使ったお菓子で
トウモロコシの葉でキャンディー包みされてて
見た目も可愛いですね♪

 

 

久しぶりにバリのお菓子を食べました。

中にはちょっと癖のあるものもありますが

クレポンなどは食べやすく美味しいので

おススメです。

 

バリ島に来られましたら

是非バリのローカルお菓子もご試食ください!

 

 

 

今日もありがとうございます。

バリ島くらげ村でしたm(__)m

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ ← ポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m

-------------------------

安心と安全のスローダイブ

バリ島ダイビング・シュノーケリングは、くらげ村へ!

https://www.jellyfish-village.com/

 

Add Friend

お気軽にお問い合わせ下さい(#^^#)

 

くらげ村 Instagram & FaceBook 

YouTube “jellyfishbali”もよろしくです!

-------------------------

<・jellyfish<<<バリ ダイビングショップ 情報
<・jellyfish<<<
バリ ダイビング 初心者 情報
<・jellyfish<<<
バリ シュノーケリング 情報

<・jellyfish<<<耳抜き 情報

どうもです~♪

のんびり楽しくバリ島ダイビング&シュノーケリングしたいですか?

そんな方には“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございますm(__)m

https://www.jellyfish-village.com/

 

 

 

もう20年以上前からのお付き合い

私たちが日本でダイビングサークルを

立ち上げた時からの潜友Aさん

久しぶりに遊びに来てくれました!

 

 

今回は2日間潜って下さり

初日はトランベン、2日目はアメッドにご案内♪

2日間とも海況も良く

のんびりと楽しんで頂けたご様子でした。

 

 

そんな潜友Aさんのダイビングツアー

ショート動画で是非ご覧下さい(≧◇≦)

 

 

 

特にレアものとは遭遇できず

タイマイ(ウミガメ)やキンギョハナダイの群れ

タテキンの幼魚などなど

バリ島ダイビングのレギュラー陣ばかりでしたが

撮影の方もお楽しみでしたね♪

 

 

海はもちろんですが

まぁ~よ~しゃべりましたねwww

車中でも全然寝ないでずっと口が動いてました。

 

お元気そうで、本当に何よりです(*^^*)

今回も遊びに来て頂き

本当にありがとうございました!

 

是非次回もお声をお掛け下さいませ~ニコニコ

 

 

 

今日もありがとうございます。

バリ島くらげ村でしたm(__)m

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ ← ポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m

-------------------------

安心と安全のスローダイブ

バリ島ダイビング・シュノーケリングは、くらげ村へ!

https://www.jellyfish-village.com/

 

Add Friend

お気軽にお問い合わせ下さい(#^^#)

 

くらげ村 Instagram & FaceBook 

YouTube “jellyfishbali”もよろしくです!

-------------------------

<・jellyfish<<<バリ ダイビングショップ 情報
<・jellyfish<<<
バリ ダイビング 初心者 情報
<・jellyfish<<<
バリ シュノーケリング 情報

<・jellyfish<<<耳抜き 情報