☆Scottish Ceilidh dance night☆ | 現役バイリンガルアナウンサーで国連コミュニケーションコンサルタント・SDGsアナ倉林知子のオフィシャルブログ「倉林知子のHAPPY DAYS」

現役バイリンガルアナウンサーで国連コミュニケーションコンサルタント・SDGsアナ倉林知子のオフィシャルブログ「倉林知子のHAPPY DAYS」

University of Essex, BSc in Economics卒業
英国・エセックス大学経済学部

GPE事務局広報コンサルタント
フリーアナウンサー
SDGsアナウンサー
通訳/翻訳(英・仏)TOEIC 970点

アスリートフードマイスター
フードアナリスト
サッカー審判 倉林知子のブログ

英国大使館で開催された
「スコットランドカントリーダンス・ケイリの集い」に
イギリスの大学の卒業生として招待いただきましたキラキラ
 
大使館に行ったのはコロナ以降初めて!
大使館の方いわく、対面でのイベントは3年ぶりだそうです。
 
 
中にはもちろんクイーンの写真もピンクハート
 
パーティーはジュリア・ロングボトム駐日英国大使の挨拶でスタート。
 

 

  ケイリとは?

 

アイルランド語でダンスと音楽の集いのこと。
初心者でも教えてもらいながらすぐに踊れます。
スコットランドの結婚式の二次会では
必ずといっていいほどケイリを踊ります電球
 
 
ということで、
近くにいる人と即興でペアになって踊りました音譜
 
演奏は生バンドキラキラ
綺麗な音色ピンクハート
 

 

  お食事

 

私はダンスに夢中で食事を全然頂きませんでしたが、
スコットランド人もびっくりしていた
大きな大きなハギスがサーブされましたキラキラ
 
Haggis with Neaps and Tattyです。
(ぶれてしまい、すみません)
 
 
 
こちらのお寿司、
サーモンはノルウェー産ではなくスコットランド産です照れ
 
 
有名なスコットランドのビールもキラキラ
 
写真はありませんが、
スコットランドの伝統的なデザートCranachanも頂けました。
 

  Scottish

 

Scottishの小物もありましたハート
 
 
最後はやはりクイーンの写真で終わります。

 

 

大使館内には絵画が沢山飾られていて

とても素敵でしたラブラブ

 

そして当たり前ですが、

些細なところにもイギリス色が沢山あって懐かしすぎました。

 

 

 

【東京在住です】

メールお仕事の依頼やお問い合わせは

kurabayashi.tomoko.caster@gmail.comにお願いします。

facebookFacebook→https://www.facebook.com/kurabayashi.tomoko/

 

ともこ