仙台に続く矢巾は、全7試合のラインナップ。
2024年8月1日より、新たな運営母体となる
「株式会社ミチプロ」を設立。
代表取締役社長 新崎人生
取締役会長 ザ・グレート・サスケ
取締役副社長 宇田川公延
執行役員 のはしたろう
みちのくプロレスコミッショナー フジタ"Jr"ハヤト

「原点である『東北をルチャの都に』の魂をこれまで通り大切にしつつ、旗揚げの地である岩手県での活動に一層注力し、県民の皆様により愛される団体となれるよう、『もっと岩手!』をスローガンとして日々努力してまいります。」とした。

具体的な目標は以下の通り。
・短期目標(2年以内)
①「東北をルチャの都に」の原点に戻り日本人及びメキシコ人の若いルチャ戦士の育成を図る
②岩手県にゆかりのあるキャラクターを制作
③新規協賛企業の獲得
④イベントプロレスでのいわて割を導入し県内でのみちのくプロレスの認知度を高める
⑤お祭りやイベントなどでの飲食事業の参入
⑥野外イベントいわてプロレスフェスタの開催
⑦広告媒体事業の開始
⑧男性女性を問わず新人選手の確保
・中期目標(5年以内)
①自治体との連携
②スポーツ団体との提携
③企業とのコラボレーション
④地方タレントの育成
⑤ミチプロキッズ体操教室の開催
・長期目標(10年以内)
①岩手県の観光資源として定着
②アマチュア選手のサポート
③道場併設のスポーツ施設の建設
④選手の安定した収入とセカンドキャリアの構築
以上となります。岩手県のシンボルとなれるよう、新生みちのくプロレスに期待です!

第1試合 10分1本勝負
“みちのく600ATTACK”
Ken45°
vs
郡司歩
さぁ、ここから試合開始です!
夏の恒例となっている“みちのく600ATTACK”!

10分1本勝負の、スピーディーなシングルマッチ!

多彩な技にラフも織り交ぜる両者。

最後はコーナーに追い詰められたところを、切り返した回転エビ固め!
○Ken45°
(5分29秒 回転エビ固め)
●郡司歩
オイシイところを、匠に取っていきました!

第2試合 20分1本勝負
新崎人生巡礼88番札所
みちのくYAHABAプレミアム
ザ・グレート・サスケ
ヤッペーマン1号
ヤッペーマン2号
vs
新崎人生
バラモンシュウ
バラモンケイ
新崎新社長が、バラモン兄弟とトリオを結成した、まさにプレミアムな一戦!

連結式拝み渡り!

さらに新社長のボーリング!完璧なフォーム。

しかし標識にパウダーが尽く誤爆。

そして会長のフロントネックロック!
○ザ・グレート・サスケ
(8分29秒 フロントネックロック)
●バラモンケイ
リビングレジェンドここにあり!風に乗って客先にパウダーが襲いかかる…。

第3試合 10分1本勝負
“みちのく600ATTACK”
日向寺塁
vs
卍丸
“みちのく600ATTACK”2戦目はこの2人。

長く最前線で闘う、実力者対決!

時は移ろい軍団も変われど、変わらぬファイトスタイルがここにあります。

手に汗握るグラウンドの攻防から、一気に互いの得意なサブミッション!

しかしこの闘いは…10分では足りないか〜。
(10分 時間切れ引き分け)

続いてARASHI選手が矢巾に初登場!

第4試合 30分1本勝負
“みちのく600ATTACK”
大瀬良泰貴
vs
ARASHI
大阪のリングでも、幾度となく激突している両者。

互いの手の内を知り尽くしているような、スピーディーな攻防!

ARASHI選手のプランチャ・スイシーダ!

負けず嫌いを、全面に出して打ち合う!

空中感覚、まさに逆輸入ルチャドール。

しかし大瀬良選手の真骨頂!スイングDDTから、逆上がり式のバスター。

そしてトラキアと一気に畳み掛けた!
○大瀬良泰貴
(5分43秒 トラキア→エビ固め)
●ARASHI
みちのく生え抜きの力を、どんどん知らしめてほしいです。

今シリーズにも、義経選手が特別参戦!

第5試合 10分1本勝負
“みちのく600ATTACK”
義経
vs
OSO11
対するは猛獣、OSO11選手!

破天荒さとパワーで、押さえ込んでいきます!

一方の義経選手もスピードで翻弄!

驚異の空中感覚。

OSO選手の旋回を加えたボディスラム!!

パワーか、スピードか!?

ティヘラを捕まえた豪快なパワーボム!!

しかしダイビングボディプレスを回避しての、電光石火!
○義経
(6分41秒 衣川)
●OSO11
義経選手には、この隠し刀があります。
沖縄の守り神、シーサー王選手!

滝沢市非公認観光大使、かめっしー選手!

第6試合 時間無制限1本勝負
第7回ふく面ワールドリーグ戦
~みちのくプロレス枠参加選手決定戦~
かめっしー
vs
シーサー王
セミファイナルとメインイベントは、秋に開催される「第7回ふく面ワールドリーグ戦」の出場枠を争う闘い!

なんだか懐かしい雰囲気…そして互いの正体を罵り合う展開に!

そしてマスクに手をかけると…

逆に剥がそうともする!

甲羅も剥がされ大混戦の予感。

甲羅無しの状態で飛んだかめっしー選手!

しかし勝利への執着心が、椅子の奪い合いに…。

そしてレフェリーも突き飛ばされ、互いにマスクは剥がされ…!

(13分37秒 両者反則)
両者反則だったら、出場枠はどうするの!?…なんと両者失格!!出場枠剥奪!!

矢巾のメインイベントでシングル、初のシチュエーションな山谷林檎🍎選手!

ラッセ選手と、出場枠を争います!

第7試合 時間無制限1本勝負
第7回ふく面ワールドリーグ戦
~みちのくプロレス枠参加選手決定戦~
ラッセ
vs
山谷林檎🍎
いきなり仕掛けた山谷選手!しかし秒殺ならず。

昨日タッグ王座を防衛した2人が、今日はシングルで激突します!

一発一発が厳しい、キラーモードのラッセ選手!

山谷選手も檄を飛ばされ、食らいついていきますが…、

一切手を緩めないラッセ選手!非情なる攻撃!

山谷選手がローリング・クレイドル!

コードブレイカーから、得意の619に繋げます!

高さのあるミサイルキックと、恐れずに打ち込んでいく山谷選手!

ラッセ選手もカウンターのスロイダー、

山谷選手はクロスボディアタック!

ファルコンアローから、雪崩式の攻防でブレーンバスター!!
○山谷林檎🍎
(16分16秒 エビ固め)
●ラッセ
※山谷が「第7回ふく面ワールドリーグ戦」出場決定
東北タッグ王座を奪取した時のような、一瞬の切り返しがこの日も炸裂しました。それも彼の勝負強さなのか。

どんな形であれ、負けは負け…、潔く負けを認めたラッセ選手が、山谷選手の背中を押します!

闘ってくれたことへの感謝を述べ、ふく面ワールドリーグ戦で結果を出すことを宣言した山谷選手!

山谷選手が、出場決定一番乗りです!

ここ一番の勝負強さを持っている山谷選手、新生みちのくプロレスのエースになれるのか!このチャンスを是非、モノにしてほしいです!
変化の夏!みちのくプロレス新体制へ向けた東北2連戦、聖地・矢巾大会の模様をお届けしました!
それでは、また!!