ハゼ釣りに行ってきました。

今年初です。

 

毎日、猛暑が続いています。

自宅から近いハゼ釣り場は、巴川や清水港になりますが、日陰はなく、熱せられたアスファルト上やコンクリート上でのハゼ釣りは、暑すぎて行く気になれませんでした。

今日は、大潮ですし、曇りの予報でしたので、ようやく行く気になりました。

 

4時頃自宅を出発し、国道1号線沿いの松屋七ツ新屋店で牛丼を食べてから、近くの「かめや釣具清水店」で餌を買い、5時過ぎに富士見埠頭に到着。

日の出は5時8分。

曇りで、時々、小雨が降る中、9時少し前まで竿を出しました。

下げ潮狙いです。

 

釣果は32匹。

餌は赤イソメとベビーホタテを使用。

どちらの餌も当たりは頻繁にありましたが、なかなか針に掛からない時間帯がありました。

それと10回近くハリスを切られました。フグに噛み切られたと思います。

竿は、軽極ハゼ360を使用しました。柔らかい竿なので、小さなハゼでもよく曲がります。なかなか良い竿です。先径が非常に細いので根掛かりしたら慎重に扱わないと折ってしまいそうで怖いです。

ハゼ釣りも難しいです。もっと釣行回数を重ねて経験を積む必要がありそうです。

まだまだ暑い日が続きますので、鮎釣りシーズンが終わる11月頃からはハゼ釣りに力を入れようと思います。

 

椅子は、下がバッグになっていて釣り具や飲み物を入れられるようになっています。

しかも、リュックになっていて使い勝手がいいです。

ただ、私は、ほとんど座りません。渓流釣りのように、歩きながらポイントを探るような釣りをしてしまいます。

落ち着いて座って釣った方が釣果は伸びるかもしれませんが、性格ですね。

釣ったハゼは、直接、氷の入ったクーラーボックスに入れます。

クーラーボックスは、ダイワの3Lのもので、ハゼ釣りにピッタリです。小型なので、持って移動するのが苦になりません。

 

 

結構、小さなハゼもいますが、すべて食べます。

 

 

みかん用のネットの中にハゼを入れゴシゴシ洗うと綺麗にウロコがとれます。

YouTubeでみつけましたが、超簡単で優れた方法です。

 

 

 

 

南蛮漬けにしました。

野菜の切り方は綺麗とは言えませんが、まずまずの出来です。

一晩、冷蔵庫で寝かして、明日、食べようと思っています。

楽しみです。

ハゼは簡単に釣れますが、スーパーなどに流通していないので貴重です。

 

 

 

今日は、大潮でした。

 

 

久しぶりに松屋の牛丼を食べました。

味噌汁付きで税込み430円でした。

牛丼、大好きです。