人生ひまつぶし -2ページ目

人生ひまつぶし

暮らしにまつわるアレコレ

私、洗濯物を畳むのが嫌いです。

そして、それをタンスに仕舞うのも嫌いです。



夜、この山を見ると、見なかった事にしたくなる。


それでも、我が家は家族が少ないから、量はそれほど多くないはず。

大家族は、本当にご苦労様だと思う。


ただ、いざ畳み始めると、嫌だった気持ちは消える。

綺麗に畳む事に専念する。

っが、仕舞うのはやっぱり嫌い。


うーーーん。。。

って、考えた所で、これを乗り越えて仕舞う事しか、私には解決策は浮かばない。


でも、畳むのが嫌な理由は、うすうす感じている。

夜の時間を洗濯を畳む時間に奪われるのが嫌だ、という感覚。


じゃあ、朝やってみるか?
お盆休み、どこも天気がイマイチでしたね。

我が家はキャンプ&カヌーを目的に松本、安曇野へ行きました。

今回は珍しくキャンプ場を予約。前日に(笑)

梓水苑(しすいえん)という施設に付随した、水とトイレのみある程度のキャンプ場。

キャンプ場は松の木に囲まれ、山を望めて、適度の手入れされた良い所だったのですが、
隣にBBQ場があり、9時まで(すぎてましたが)賑やかに過ごす団体グループが多かったので、
のんびり静かに過ごしたいキャンプエリアとの共存は難しい感じ。

キャンプエリアには、ぽつぽつとテントが張られているくらいだったので、
周りを気にせずに過ごせました。


天気予報から、2日目のカヌーを1日目に変更。

2年ぶりのカヌー、そしてもう何度目か不明の万水川(よろずいかわ)のカヌー。



流れが早く、ほとんどオールを動かす事無く、どんどん下って行く。

カヌーから見える景色には、まるで人工物がなく、木の間をくぐるように進んで行く。

風もさわやか。

しかし、15歳を迎えるイフレータブルカヌーは、空気が抜けてどんどんしぼんで行く。。。

途中の安曇野わさび農園でいったん上陸し、お昼の腹ごしらえと、カヌーに空気を注入。

観光客が優雅にわさび農園を散策するところに、ズブズブに濡れた私たちが、
カヌーを引きずって川から岸へと上がる姿は、きっとなんとも不思議な光景。

その後は犀川(さいがわ)と合流し、瀬も現れるので、すこし気合いを入れてパドリング。

上陸スポットまで、カヌーは無事に到着。

やっぱり、この川は最高に気持ち良い。


スーパーで食材を調達し、ダッチオーブンでポトフ風。



夜は、寒さを感じるほどで、炭火の温かさが身に沁みました。
昨日は台風で天気が大荒れ。

午前中の教室は安全の為に、お休みにしました。

教室の前にある公園の木が倒れるほどの強風。

午後は、台風も日本海に抜けたので、時間を遅らせて開催しました。


お休みお友達がいたので、3人で料理。

基礎コースから始まり、上級コースの3回目。

料理の手順を説明をすれば、みんな任された事を自分で考えてやれるようになりました。


包丁も、落ち着いて切れます。


やる気スイッチが入ると、みんな集中して料理が進みます。



今回は米・雑穀がテーマ。

白米と玄米の違い。いろんな種類の雑穀と、それを使った料理。


白いお米と玄米を水に着けておくと、それぞれどうなるか・・・

そんな実験もしてみました。





教室は残り2回。

最後は、みんなで考えた料理で、いつもご飯を作ってくれるお母さんに、おもてなしをします。


食材を考え、レシピも考えて・・・。



最後、どんな料理ができるか楽しみです♪
今日は愛知県長久手市の社会福祉協議の講座で、片付け講座を開催させて頂きました。

キャンセル待ちが出るほどの、多くの方にお申し込み頂き、とっても嬉しかったです。

また、片付けに対する関心の高さも感じました。



ずいぶんと前にお受けしたお仕事で、今日の開催までに、私はライフオーガナイザーを受講。

そして無事に合格した事で、ライフオーガナイザーとして講座を開催する事ができました。


住宅の設計から学び、感じた事。

専業主婦、子育てで感じた事。

暮らしを掘り下げて考える為、辰巳渚さんの家事塾で学び、ライフオーガナイザーに出会った事。


自分の答えが明確になりました。


「自分の答え」が大切です。


片付けのノウハウではなく、どうして片付けは必要か、何の為にするのか。

そんな話を中心にさせて頂きました。


タイトル通り「なんだか、スッキリしました」と、おっしゃる参加者の方がいらっしゃって、嬉しかったです。


講座の間も、みなさん熱心にメモを取ってくださり、また、うんうんと頷いて話を聞いてくださったので、

私もとっても楽しく講座ができました。


これから、片付けでやっていくという気持ちが固まりました。

私の背中を押してくださった参加者の皆さんに感謝です。
8月4日に、日進市にあるキッチンライブスタジオ「ベルスール」さんにて、
チエズキッチンの親子料理教室を開催させて頂きました。



私は、アシスタントとしてカーリー先生と楽しく教室をさせて頂きました。

メニューは

☆南国ナシゴレン
☆野菜たっぷり生春巻きサラダ
☆タピオカ入り豆乳プリン

みんなで、春巻きを巻いたり、



包丁を使って野菜も切ってもらいました。



調味料を計ったり、ガスを使って炒め物もします。



初めての体験をした幼稚園の子もいらっしゃいました。

家でも一緒に料理をしたいけど、子どもとするには、それなりじ準備も時間も必要です。

教室では、お母さんと一緒に安心できる環境で、安全に料理をして頂けるようしています。

参加のみんな、とっても楽しんで料理してもらえました。


8月17日(日)には、名古屋市東区の高岳にあるチエズキッチンの教室でも同じメニューで教室をします。

午後4時からの部は若干の空きがありますので、お申し込みをお待ちしてます。

詳細は→