打打打団 天鼓in徳島 | 天使のささやきの徒然日記

天使のささやきの徒然日記

信なくば立たずをもっとうに

日々邁進していきたい!

先週末の二日間、某会社の開所記念イベントに演奏していただきました。
2日で四公演。
お客さんは初の生演奏。

1回目より2回目。2回目より3回目と盛り上がり最終公演の盛り上がりは最高潮❤️

メンバーは前入り…
って言っても夕方から大阪で稽古をして、太鼓を積み込み、こちらに到着したのはもう日付が変わる頃😰
今回、特別に参加して下さったkatsuクンはこの日にオランダから帰国したばかり…
お疲れの中、そんな顔ひとつ見せない彼のプロ根性には頭が下がります。
会場入りし車から降りてきた彼を見た途端思わず、手を振ってる自分にびっくり‼️
katsuクンは笑顔。
「お帰りなさい」の言葉に
「ただいま。声掛けてもらってありがとう!」って。
翌日の準備をして、ホテルに着いたのはもう日付が変わってた😱
本番の日は前日遅かったのにも関わらず、早くに会場入りして、軽くリハーサル
{52F6E682-59B6-4944-8752-2AE7A7291229}

そして本番まで、控室で打合せなどされてたみたいで。

初演スタートしたが、初めての方々が多かったみたいで、どうしたらいいのかわからないのかメチャおとなしい。
アンコールの曲まで考えて下さってたみたいなのに😭
しかし…
何故か、二公演目には誰がいい出したのか
「アンコール」の大合唱。お客さんもノリノリ❤️
なのにkatsuクンたらひとり控室方向へ。可愛い女の子のお客さんが…
「お兄ちゃん。アンコール言ってるよ」って呼びに言ってくれた(笑)
急いで帰ってきたkatsuクン
{1A60B769-9DD8-4520-BE01-CE7A1A6517E6}

大きな拍手喝采👏の元、一日目終了〜♪

ホテルに帰ったメンバーは、夕方まで、ゆっくりしてもらって。
夕方、早目の食事会。
友達のお店の個室を予約。
中日だけど、お疲れ様会🍺
{C767B2FC-DD16-490F-AF9B-8DA828B5D4A4}

{B36F3BDA-1961-44A7-9176-1FDC6A626C17}

{23D5AC8D-97B9-44F6-8CC6-A858C7C1E181}

{5FFDBDB2-5A98-47D3-8E98-F6767B249878}

などなど…を堪能

そして、次に行ったのは

「阿波おどり会館」へ

{E8088C58-8786-40C2-BAAF-3778EBD7D2A0}

{FCDDD9E1-504F-4AAD-B787-76A1A9988DF1}

{F57B22F2-FE54-4427-AD36-00A917F9BB40}

{CA9613A9-6D64-4B0E-8DFF-46AB4DF2BC23}

その後、前に行き阿波おどり体験〜

{06E46B06-28CC-4D9F-9686-C07130797EDD}

{AF62902B-306B-4EEA-B57D-53920C3E3F5A}

メンバー踊ってました。
Teruさんは蓮長からご褒美をいただいてました。

演奏・食事会・阿波おどりと楽しかった‼️

主催者側の所長から初日の来場数が予想を超え、予定数の倍以上。
恐れてたのは翌日の来場数…
雨も手伝って減るかもってテンション下がってた😱⤵️
しかし所長の予想も外れて。
前日の公演にはまった方々・katsuクンファンになったと言う方々がいっぱい来場して下さいました。
二公演とも大入り満タン😍
二度ともアンコールの嵐。
公演終了後には急遽太鼓教室もしていただきました。

メンバーと主催者側そしてお客さんとの取り次ぎの仕事してましたが、それなりに自分も楽しんでた💕

次回は、西宮公演へGO〜