こんばんは
毎回、長々と読みにくい文面に、お付き合いありがとうございます。



ハムスター🐹あーちゃん

ケージの外に出ると夢中になっている事は。
冷蔵庫と柱の隙間に入りたくて、塞いでいる空箱に噛みつく。
空箱が動かないように、4kの鉄アレイでおさえてるけど、グイグイ。

以前、飼っていたハムスターは、冷蔵庫裏で、コードを噛みました。
冷蔵庫、壊れました😱
ハムちゃんが、感電しなかったのが幸い
だから、絶対、突破されたらマズイ。



空箱に穴を開けたけど、隙間に入れないと気づいたら、反対側へ。 頭いいなー

柱側をカミカミ

こちらは、空箱とダンボール2枚で塞いでいる。
食事準備して目を離してたら、ついに柱に到達していて柱と格闘してた😩
柱は、ダメ😱もうダメだよー 
ここで、回収され、ケージに返され、巣箱へ。

ずーっと飽きずに噛み続ける、すごいなー
身体の向きを変えたりしながら。

今日は、隙間に入る事は、出来なかったけど、絶対に突破するぞ、もうすぐ達成できるぞ
と、きっと決意新たにしていそう

何重にもガードしなくちゃ。
という事で、クローゼットの使っていない棚板を。


さて、この対策も、いつまで持つかな?
油断大敵

そもそも、一番の良策は、ケージから出さなきゃいいって、わかっているけど😥
悪さをしている姿も、「見つかった😳」と言いたげな表情(飼い主の勝手な思い込み)も、可愛くて。


飼い主の都合で、出されて戻されて…
迷惑だよね😨 ごめんね