近所のスーパーの地物野菜コーナー
冬野菜など多くの種類が並びだしました。
しばらく、端境期、種類が少なくて寂しかったので、また地元の安心野菜の選択肢が増えて嬉しい。

白菜、大根は、お手頃サイズで使いやすい。

他の店舗で、キャベツ、きゅうり、ネギ、リンゴも購入しました。

食材がたくさんあって嬉しい😄
しばらく、食事のメニューに、悩まずにすむ😽

高くてビックリだったトマトも、様々な種類が戻っていたし、価格も手頃に。

ハムスター あーちゃんも白菜ムシャムシャ。
初めてのリンゴは、おくちに合わなかったみたい


私達の食事にも、購入した野菜をたっぷり使用。
新鮮なキャベツを、パリッと千切り。
切る作業も楽しくなります。

寒くなると、味噌汁や野菜スープ、具だくさんにして、アツアツを食べたくなります。




自分で、店舗で、見て、手に取って、買い物が出来る事って、楽しい。

勤務先の介護施設には、週一回、移動販売が来てくれます。
お菓子、飲み物、種類は限られますが、皆さん、楽しみに待っております。
選ぶ時の笑顔😃、イキイキした表情に、こちらもニコニコ🥳